goo blog サービス終了のお知らせ 

膵臓癌から肝臓癌の今、生かされる日々幸せを享受!

  
 愛おしい子供達(3匹のネコ)との日常や病、思い等々を気儘に綴ります。

退院初日

2019-10-23 23:32:34 | 性格
  
 予定通りの帰宅。入院生活で疲れ果て家に帰れた安心からか、溜まっていた疲れがドッとあふれ出てる  夜も8時には自室に籠もり
 
 早々と就寝。帰宅後の病院とリハビリテーションクリニックへの紹介状も貰っているが、今日も頭がふらつく、立ち眩み等が続くので
 
 血圧降圧剤は止めようと忠告。医者でも無い素人の私だけど何度も計る血圧は70~80。年から考えても余りに低すぎ低血圧だと思う。
 
 一旦は止めたと思っていた降圧剤は、減らしただけで未だ続いていた。再発防止にしても、ここまで下げる必要があるのだろうか
 
 しかし、突然の脳出血で倒れた日も血圧は130台だった筈。10数年前は高血圧だったが食生活と生活習慣を変えた夫は高血圧ではなく
 
 正常値を維持していたし、それでも毎日数回の血圧計は欠かさなかった。なのに脳出血。 頻尿も続いてるし体調は思わしくない。
 
 前立腺肥大、胆石持ち、紹介状の病院は今回の脳出血で治療を受けた病院だけど、何やら不安と不信感でモヤモヤしている私。