当日の撮影枚数336枚・・・
我ながらバカじゃないのぉと思います。
だって300枚以上がボツなんだから(笑)
去年の尾原ダムの教訓が何一つ生きてませんでしたねぇ。
木次の川土手は例年ならば満開の桜で人がごった返していますが
今年はどうやら桜まつりが1週間早かった気がします。
ですから桜の写真は36枚くらいしか撮影していません。
じゃあじゃあじゃあ・・・
なんでそんなに撮影枚数が増えたのか??
その答えは仁多乃炎太鼓と踊り子連を撮影したから。
いやいやいや・・・
偶然です。
決してストーカーではありません(笑)
問題は母親もいましたからどうするか・・・
最近、親子ともに足腰が弱くなり休憩のために
小さな折りたたみ椅子を持っていたので
それで最前列に座らせて私は撮影。
人だかりが多くて後頭部が写り込みます。
だからボツ写真のほとんどが後頭部の写り込み(笑)
最初の仁多乃炎太鼓説明で30数年前に発足と聞いて
おいおいおい・・・
撮影云々は別としてほぼほぼ発足当時から見てきた。
30数年前というと私も20代後半で若かったですねぇ。
愛宕まつり踊り子連も流石に見た顔もあり
驚いたことにGoogleフォトに保存すると
Aiの顔認識でほぼほぼの確率で同じ人の写真が出てきています。
もちろんGoogle先生が勝手にして困るのですが(笑)
帰りには段部の枝垂れ桜を見に・・・
昨年は1週間遅くて見に行ったときにはすでに葉桜状態。
今年はベストな状態で見ることができました。
おまけ・・・
枝垂れ桜を撮影中に私の足元を何かが歩いています。
見ると鳥でした。
野鳥とか全く興味がありませんがカメラテストで1枚撮影。
当然のごとく鳥の名前など知りませんので
勝手に茶鶯もどきと命名してやりました。
でれんでれんとこねらが走る。
で・・・
こっぽしこっぽし神鳴りさん。