goo blog サービス終了のお知らせ 

篠崎博見ミュージアム

篠崎博見作品ギャラリー、受賞歴、活動歴は「カテゴリー」から!

撤収しました

2015-01-17 09:53:03 | その他
銀座での展覧会が終了。
結果は言いたくもない鼻くそレベル!!
でも、私に投票してくれた方々には大変感謝しています。
コメントを寄せてくれた方々にも感謝しています。
そして、作品とタイトルで一番笑いを取ったことは間違いなさそうなので、そこだけは成功!
そして、2つ前の記事で言ったとおり、この類の企画への参加はこれで終了します。

それはさておき、銀ブラ報告。
当日は東京駅で降りて、KITTEの中にあるというスノーピークへ行った。
これは、私が期待していたのとは違っていてガッカリ。
ほぼ洋服屋さんでした。

その後、ポーラミュージアムに行こうと思って歩いているとモンベル屋さんを発見。
東京駅近くにあるのは知ってたけど、詳しい場所は知らなかった。
しかし、偶然に発見!
ここは楽しかった。
ちゃんとしたアウトドア屋さんでした。

その後、いくつかギャラリーをまわって、新橋のタミヤのお店に行った。
こいつはワンダーランドだった!
ホーネット(ラジコンだよ)が欲しいーーーー!
カッコいいよなぁ。

小学生の頃、友人達は
Yくんがグラスホッパー
Kくんはマイティフロッグ
Aくんはホーネット
Mくんは東京マルイの何とかというやつ。

一方俺のラジコンはノロノロとしか走らないいわゆるトイラジ。
Hくんもノロノロとしか走らない6輪のトイラジ

その後、たしかKくんがホットショットを買ったが、それでもホーネットがかっこよかったなぁ。
ホットショットは4WDということもあって当時大人気だったが、それでもホーネットのデザインは魅力的だった。

ラジコン以外にもタミヤのお店にはたくさんのジオラマなどが展示してあって楽しかった。
昔は小さなプラモデル専門店が所々にあって、腕自慢のお客さんの作品が飾ってあったものだが、それを思い出した。

ああ、楽しかったなぁタミヤ屋さん。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ピザはじめました。 | トップ | 狩りをしています »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事