goo blog サービス終了のお知らせ 

篠崎博見ミュージアム

篠崎博見作品ギャラリー、受賞歴、活動歴は「カテゴリー」から!

腕プルプル

2016-12-25 23:35:16 | アート・文化
復活して、絵画制作再会したこの1週間。
久々に筆をとり、F100と対峙したのだが、何かがおかしい!
筆を手に取り、10分ほどすると腕がプルプル。
腕を水平に上げていられない!!

まさかこんなに体力が落ちていようとは!
これまでにも、体調不良でしばらく筆を取らなかったことはあったが、このような経験は初めてだ。
歳をとって、基礎体力が落ちてしまったのだろうか…。
それとも、あまりにもサボりすぎたせいだろうか。
何だかショック。

まぁ、それも最初の1日だけで、次の日からは普通に絵を描けたので問題ないと思うことにしよう。

さて、そんな年末。
我が家に大根もどきが生えた。



トマトを植えていたところに、気が付くと大根らしき葉っぱが生えていたのである。
面白いので、しばらくそのまま育てていたのだが、これ以上育つ気配もなし。
そんなわけで、今日、思い切って引っこ抜いた!

ごらんの通りのミニ大根。
しかし、種をまいたわけでもなければ、以前に大根を育てたわけでもない。
そんな場所から生えた物を食って食中りでもしたら大変だ!
ほぼ間違いなく大根だと思うが、それを食って確かめる勇気もないので、食うのはあきらめる事にする。

そんなミニ大根の写真を玄関脇で撮っていると、我が家の後ろの、野菜大好き犬Bちゃんに、すごく欲しそうな目で見つめられた。
ごめんねBちゃん、こればかりはあげられない!
人間が躊躇する野菜を犬にあげるなんて、僕らにはできないよ。
また来年、トマトがなったらごちそうするからまっててね!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« すっかりサボりました | トップ | コケコッコー2017 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アート・文化」カテゴリの最新記事