何となくパソコンをいじっていたら、3DS用ソフト「スターフォックス64 3D」が7月に出るらしい。
3Dにはあまり興味がないが、スターフォックス64ということで興味津々。
本当は、PS3とか、PSPの方が興味があるんだけど、遊べるソフトも重要。
すでにNintendo64もスターフォックス64も持っているので、スターフォックス64がそのまま3Dになっただけなら、今さら3D版はいらない。
でも、新たに発売されるのだから、何か付加価値があるはず。
楽しみだなぁ。
でも、3DSは持っていない。
3DSを買う予定もない。
シトロエンのDS3は欲しい!!!
しかし、発売からすでに14年ほどたっているのに、リバイバルされるということは名作の証。
「名品は古くなっても飽きられない」ということを以前にも述べたが、まさにそのこと!
あぁ、何だか創作意欲がまたもやわいてきたぞ!
個展会場用の準備も落ち着いてきたので、一つでも多く新作を仕上げるぞ!
個展開催まであと10日あまり。
お楽しみに!
篠崎博見 4days小品展
笠間日動美術館 espace nichido
5月1日(日)~4日(水)
案内状はこのブログの3月31日の記事にも載せています。
3Dにはあまり興味がないが、スターフォックス64ということで興味津々。
本当は、PS3とか、PSPの方が興味があるんだけど、遊べるソフトも重要。
すでにNintendo64もスターフォックス64も持っているので、スターフォックス64がそのまま3Dになっただけなら、今さら3D版はいらない。
でも、新たに発売されるのだから、何か付加価値があるはず。
楽しみだなぁ。
でも、3DSは持っていない。
3DSを買う予定もない。
シトロエンのDS3は欲しい!!!
しかし、発売からすでに14年ほどたっているのに、リバイバルされるということは名作の証。
「名品は古くなっても飽きられない」ということを以前にも述べたが、まさにそのこと!
あぁ、何だか創作意欲がまたもやわいてきたぞ!
個展会場用の準備も落ち着いてきたので、一つでも多く新作を仕上げるぞ!
個展開催まであと10日あまり。
お楽しみに!
篠崎博見 4days小品展
笠間日動美術館 espace nichido
5月1日(日)~4日(水)
案内状はこのブログの3月31日の記事にも載せています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます