この日は珍しい物見ました
こうして竿を組み立てるのですね
上りの電車の様です 有名 電器街 秋葉が終点です
7月に入ると高校野球予選が始まりますネ 都内の高校のグラウンドです ここで試合?
違いました 高校は都内の高校でここでは出来ないとか??
南瓜に一種でしょうか??
この紅いの名前忘れました (;'∀')
向日葵が 綺麗です お父さん 通るたびに手入れされてます 👏👏👏
家の近くの食べ物屋さん 金魚元気です
最後はドジョウ???
これで 終わります 有難う御座いました
近くの人でしょうか?
筑波エキスプレス・・・
これに乗れば筑波山に登れます。
金魚って夏らしさを感じます
鯲は子供の頃見た切りです
金色に見えますけど、縁起が良さそう!!
我が家もかぼちゃ栽培してて
今夜食べました
ホクホクで甘くて美味しかったです
ドジョウ可愛いですねぇ
飼ったことありますか
うまく育てられなかったです😅
アロエって、今咲くのかしら。。
寒い時期に咲くような気がしますから
やっぱり違いますかね。。
ワクチン接種日だったんですか?
無事に済まされましたか?
何をして居るのでしょう?、水に浮かべた何かを引いて
居る様にも見えますね~。
一回目のワクチン接種日だったのですね、副反応が
出無いと良いですね。
フナ釣りの人が台をセットしている風景でしたね。
水辺で釣り竿を伸ばす時はこの台は便利なのです。
椅子と兼ねています。
涼しげで良いですね。
一服の清涼剤♪
金魚 子供の頃は
屋台の金魚屋さんが
売りに 歩いて おられました ♪
初夏らしい 写真ニッ 👏
元気いただきましたよ〜 ⭐️⭐️⭐️
案山子
🍀