飯岡の梅花丸さんにお邪魔しました。
前回は小鯛しか釣れなかったので、今度こそは大鯛を!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/7b/fe7785f392868ed81af3a814b9aee2ba.jpg)
海はベタ凪。
風もありませんが、潮は流れているようです。
先週の濁った逆潮は解消し、潮色も回復しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/75/6a0f6abc3fe72f39c96ec1d9f8d6d328.jpg)
最初のうちは反応が遠く、小鯛がャcリャcリという状況。
これは厳しいなあ・・・と思っていたら、後半に入り活発にアタり始めました。
高活性の群れに遭遇したようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/67/58cdc3d6655700292dcd39bf5972265f.jpg)
しかし、この群れも小鯛ばかりのようで、サイズアップができません。
一発逆転の大鯛を狙って最後まで粘りましたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/16/9daa00caca54e8ae588874f2344a4efb.jpg)
小鯛9枚で沖上がりとなりました。
むむむむ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/8b/8613ebf716c994281250f9b1dd6f47c1.jpg)
結局、この日2隻出ていた午前船では、大鯛は上がりませんでした。
宿題は次回に持ち越し。
8月からはダービーも始まるようですので、引き続き頑張ります。
◇◇◇◇◇
港に戻り、コンビニで追加の氷を仕入れた後、刑部岬の展望台に上がってみました。
いつも船の上から見上げている屏風ヶ浦の景色。
上から見るとどんな感じなのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b0/69ba37c317dec5720abec011d43bb4d9.jpg)
はい。
当たり前ですが、屏風ヶ浦の絶壁は見えません。(^^;;
でも、この景色も見事です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/24/0fb9c60bd21f0ef85aaba029378899de.jpg)
カップルの名所。
映えスャbトとしても
有名な「希望の鐘」。
次回の大鯛捕獲を願ってカランカランと打ち鳴らしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/cd/5b4356509bd1a8c53cf0a20eed755c5c.jpg)
◇◇◇◇◇
さて、料理編です。
家族のリクエストを募ったところ、満場一致で「鯛めし」を作ることになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/be/74b0eec6f598926ea4a46b0bae551441.jpg)
一度素焼きした鯛を丸ごと炊き込みます。
わが家では、30cmの鯛一匹に対して米二合が標準です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ec/a0ab323f3273ef7e3854c4aa23577540.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/39/8743ee0ca1b157131adf94b5eea2933b.jpg)
白麹の夏酒で乾杯。
美味しゅうございました。(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/88/8fb7167d08bad1135e0624e308ff3514.jpg)
釣行翌日。
天気がいいので、朝から干物作りです。
背開きにした鯛を塩水に浸け込み、水気をよく拭き取って干します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1e/336d1211f514f54bcb261209698efd8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/8a/ffc2dc1da6d62697c260af0288227a28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/dd/e7d522d469bfc3f1ea53b68d2a475ade.jpg)
やばいこれ。
絶対美味いやつだ(笑)。
◇◇◇◇◇
↓いいねボタンがありませんので、よろしければ代わりにこちらを
![にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ](https://sea.ap.teacup.com//fishing.blogmura.com/kantoturi/img/kantoturi88_31.gif)
にほんブログ村
◇◇◇◇◇
過去記事の検索は、PC版画面に切り替えて頂くと便利です(スマートフォン版画面下部の「PCview」ボタンで切り替えられます)
◇◇◇◇◇
インスタグラムは(ほぼ)毎日更新中(MENU→リンク集からジャンプできます)
◇◇◇◇◇