このところ玉砕続きの管理人。
正直、釣れる気がしない(泣)。
とはいえ、尺アジへの未練は断ちがたく、またまた性懲りも無く南房へ行ってきた。
(アホです。)
まずはいつものャCントをチェックするが、釣り人の数も少なく、小アジしか釣れないという。
・・・こりゃだめだ。
大きく場所移動を決意し、流れ着いた某所。
車の窓から釣り場の様子を見てみると、おお♪カゴ師が沢山居る♪
きっと釣れているに違いない。
嬉々として荷物を降ろし、ャCントに向かうと・・・・・
ん?何か様子がおかしい。
キャンプ用のランタン、パイプ椅子。竿を持たずに談笑する人も。
お友達グループ?団体さん?
いずれにしても・・・・やっちまったか(泣)。
半分折れた心をなんとか奮い立たせ、以前竿を出したことのある少し離れたャCントまで歩く。
一人だけ居た先客がちょうど撤収されるところで、そのあとに入らせてもらう。
「今から釣るの?もう時間無いから急がないと」という獅フご指導を頂戴するが(有難うございます)、私は諸般の事情によりどうしても日付が変わってからでないと出かけられないのです。
前日の晩から釣りができる釣り人がうらやましいっす・・・・・
速攻でタックルを準備し、いつものカゴフカセ仕鰍ッの上針にオキアミ、下針に青イソメをセットして流してみるが、反応があったのはフエフキの幼魚のみ。
むぐぐ。
※画像はイメージです
そして、東の空が薄ぼんやりと明るくなり、残り時間もあとわずかとなった頃、管理人のウキに微妙な変化が。
といっても、アタリがあったわけではない。
それまで一本調子だと思っていた流れの中に、潮がたるんで、そこだけしばらく仕鰍ッが留まる場所があったのだ。
海底に何か変化があるのかもしれない。
もしや!と思って再度その場所に仕鰍ッを送り込み、ピンャCントでコマセを振り出してやると・・・・
ウキがスパッと消しこみ、久々に味わう良型の引き。
やっほう♪
姿を見せたのは、なんと、沖釣りじゃないと釣れないと思っていた茶色い魚。
後で測ったら32cmあった。
うれしいゲストに気を良くして再度同じャCントに仕鰍ッを入れると・・・
今度は37cmのナイスサイズ。
わお、パターン見つけちまったか♪
と喜んではみたものの、すでに東の空はすっかり明るくなっており、朝マズメの時合いはこれにて終了。
ひと晩やっていれば、結構釣れたんじゃないかな。
日が昇ってからは、残った青イソメでカワハギ狙いの残業。
ていうか、実はひそかに本日一番の目的だったりする。
仕鰍ッはカゴフカセそのままで、電気ウキからKP工房製カゴフカセウキにチェンジ。
日中カゴフカセはこのウキがないと成立しないという重要アイテムであるが、残念ながら非売品である(笑)。
狙い通り4枚キープして、お土産確保の任務終了。
むふふ。ぼくちゃん、やればできる子♪
その後は、帰り道がてら堤防青物の様子もチェック。
某メジャー堤防は遠目にも立錐の余地なし(汗)。
少し離れた場所でやってみると、すぐに元気なマルソーダが飛び出してきた。
(スプラッター画像につき色調処理済)
結局、本命の尺アジは釣れなかったが、なんだかんだで本日もクーラーボックスは一杯。
恒例により、いつも釣況情報を送ってくれる釣友数名に本日の釣果とャCントを報告。(「迷惑メール」ともいう(笑))
「カゴカワハギ、面白いよ~ん!」(超迷惑(笑))
<本日の晩酌>
茶色い魚の刺身も激ウマでした♪
「あれ?根魚はどうしたの?」
・・・訊かないで下さい(笑)。
コメント一覧
管理人
管理人
izu
ロコパパ
管理人
グレ大好き
シーバカ
管理人
金ちゃん
sotobou
キャロル
mobara
管理人
KP
びっちゃ
最新の画像もっと見る
最近の「釣行記:⑧館山~富浦」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 釣行記:①蓮沼~一宮海岸(33)
- 釣行記:②岬町~御宿(28)
- 釣行記:③勝浦~鵜原(99)
- 釣行記:④守谷~興津(16)
- 釣行記:⑤浜行川~天津小湊(94)
- 釣行記:⑥鴨川~千倉(34)
- 釣行記:⑦白浜~洲崎(35)
- 釣行記:⑧館山~富浦(35)
- 釣行記:⑨富山~富津(16)
- 釣行記:⑩その他(298)
- 釣場風景:①蓮沼~一宮海岸(14)
- 釣場風景:②岬町~御宿(32)
- 釣場風景:③勝浦~鵜原(29)
- 釣場風景:④守谷~興津(14)
- 釣場風景:⑤浜行川~天津小湊(16)
- 釣場風景:⑥鴨川~千倉(32)
- 釣場風景:⑦白浜~洲崎(25)
- 釣場風景:⑧館山~富浦(18)
- 釣場風景:⑨富山~富津(22)
- 釣場風景:⑩その他(8)
- 年次釣果報告(16)
- 道具箱:リール・ロッド(104)
- 道具箱:ルアー(88)
- 道具箱:その他(216)
- 釣りのマナーとルール(35)
- UMAハンターズ(4)
- ブラックバスと環境問題(5)
- ひとやすみ(942)
- コラム(123)
- がんばろうニッポン(45)
- ノンジャンル(22)
- 業務連絡です(52)
バックナンバー
人気記事