潮待小屋

現象

 

今回も新規開拓釣行。
海況が思わしくないので、当初予定していた南房磯は諦め、以前から気になっていた内房側の某地磯に向かうことにした。

ここでは過去に何回かルアーを投げたことはあるが、夜カゴは初めてだ。
いったいどんな魚が出るだろう。
メバル?メジナ?クロダイ?内房UMA?(笑)
いや~、楽しみですな♪

車中のBGMは、UFO。


UFO "PHENOMENON" (1974)

日本中のギター小僧が憧れたマイケル・シェンカー。
あのフライングVは、文句なしにカッコ良かった。
"Doctor Doctor"は永遠の名曲だ。


高速を降り、海岸線を少し走って釣り場に到着。
ブーツで入れる磯の先端に立ち、チャランボを打つ。
見渡す限り、他の釣り人は居ない。
貸し切り状態だ。

さっそくいつものカゴフカセ仕鰍ッをセットして、釣り開始。
潮の動きが分からないので、とりあえず正面に向かって投げてみる。
仕鰍ッはどっちへ流れていくだろう?

・・・って、ぜんぜん流れないじゃん!
まじかよ?

なんだか嫌な予感がする(汗)。
少しでも動く潮筋を探すため、右に左に、遠くに近くに、手当たり次第カゴを投げまくり、ようやく左のワンドの奥から沖に向かって払い出す緩い流れを発見した。
とりあえず、ここを集中的に攻めてみよう。

カゴを何度か打ち返すうち、コマセが効いてきたのか、もぞもぞとしたアタリが頻繁に出るようになった。
う~ん、でもこれは・・・・・

ビシッとアワセを入れてみると、案の定ネンブツ君。
この魚が釣れるときは、経験上ろくな結果にならない。
今さら場所替えをする時間も無いし、やっぱり頑張って南房磯に行っておけば良かったかなあ・・・。


しばらくそんな状況が続き、半ば集中力を失くして油断していたそのとき。
ゆらゆらと流れていた赤いLEDが瞬間的に海中に消え、手持ちしていたロッドが一気に伸された。
うわ!なんか来た!

幸い、ドラグを緩めに設定していたので何とか体勢を立て直し、突っ走る魚と対峙する。
このトルク、このスピード、弧を描くロッド。
メバルでもメジナでもない。何だこいつは?
絶対獲るぞ!

魚の頭をこちらに向けて、ランディング態勢に入る。
数度の突っ込みをロッドでためていなしながら、足元まで寄せてきたところで・・・・

フッとテンションが抜けた。

ぐわあああ~!(叫)

ライン切れではなく、針外れ。
鰍ゥりが浅かったのか。
おいらの内房UMAが、内房UMAがあああ~っ(泣)。


魚をバラしたショックで呆然となりながらも、2匹目のUMAが居る可能性を求めて悪あがき。
針を一回り大きな伊勢尼10号に結び換え、さっきと同じ潮筋にキャストする。

でも、そんなに都合のいい話なんてないよね。
だいたい、「今日の釣りはこの一発でおしまいだった」ってパターンだよね・・・・


と思っていたら、


再びLEDが海中に消え、


都合のいい話、キターッ!


今度はがっちりと追いアワセも決めて、慎重に取り込みに入る。
やがて姿を現したのは・・・・


ほい。良型のサバっち(爆)。


40cmオーバー

やっぱりね。
一匹目のファイトの様子から、実はうすうす気がついていたのだ(笑)。


大きな群れが回ってきたらしく、この後も一投ごとにサバが鰍ゥる。
お土産用に3本、血抜きをしてキープ。




しかし、先週たくさん釣ったばかりなので、これ以上は要らない。
タナを深くしてかわそうと試みたが、まったく効果なし。
仕鰍ッが着水した瞬間にサバが寄ってきて、餌をくわえて疾走する。
おいおい、いったいどれだけ居るんだ?(汗)

キャッチ&リリースなんて無粋なことは、できればあまりやりたくない。
リリースするくらいなら、最初から釣らなきゃいい。
そうすれば、無駄に傷つく魚も減る。
そう考え、いったん釣りを中断してャCントを休ませることにした。


車に戻り、冷たい缶コーヒーでちょっと一服。
一時的な現象だと思っていたサバ祭りが2週目に入っても続いていることには少し驚いたが、ワカシやイナダも順調に釣れ続いているというし、今年は青物の当たり年なのかもしれない。

携帯サイトで雨雲と風の様子をチェックして再び釣り座に戻ったときには、サバの群れも姿を消し、静かな海に戻っていた。
そのまま夜明けまで、残りわずかな時間を粘ってみたが、結局何のドラマも起きずに終了。



まあ、今回は仕方ないね(笑)。
次回はどこの磯に入ろうか。



その後は、周辺の偵察がてら第二ラウンド。
某堤防で、マゴチを狙ってみることにした。

ジグヘッドにお気に入りのワームをセットして、砂地のボトムをねちねちと探る。
こういう釣りを、一体何と呼ぶのだろう?
アジ⇒アジング、メバル⇒メバリングなら・・・
さしずめ「マゴチング」だろうか(笑)。

すると、グググッというアタリで、小型ながらも狙い通りのマゴチがヒット!
嬉しい♪




サイズはちょっとあれだけれど、今年の初物なので大切にキープ。
美味しく頂いて供養するから許してね。


さらにねちねちとボトムを探り、少しサイズアップした奴を捕獲。
よしよし♪




堤防上では目測40cm前後のイナワカも揚がっていたが・・・
青物はもういい。腕が疲れた(笑)。

晩酌の肴も十分確保できたので、本日の釣りはこれにて終了とした。
次回以降の宿題は、でかマゴチの捕獲かな・・・。


<tackle data>
(カゴフカセの部)
ロッド:がま磯カゴスぺⅢ3?3
リール:ステラSW4000XG
ライン:PE1.5号+ナイロンリーダー6号
ウキ:ハピソン電気ウキ1号
カゴ:かめやま式フカセカゴ
ハリス:フロロ4号
針:伊勢尼9~10号

(マゴチングの部)
ロッド:タイドマークTMACS-107/09
リール:ステラ3000HG
ライン:PE1.0号+フロロリーダー5号
ルアー:ジグヘッド14g+ワーム




<追記:本日の晩酌>

マゴチの刺身に、



サバの唐揚げ。



お酒はお気に入りの「寿萬亀」。




うん、美味しい♪


  

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

管理人
>コッパグレさん
土曜日に行かれましたか。
雨が降って大変だったのでは?

デブアジ、いいですね~♪
外房では例年、梅雨の時期に抱卵したデカアジの回遊があります。
尺オーバーの出る確率の一番高い時期です。
私も以前はこの時期になると、夜フカセのデカアジ狙いに特化していたものです。
久しぶりにやってみたくなりました(笑)。

コッパグレ
マゴチ美味しそうですね~
土曜日に外房のマル秘磯にフカセに行ったついでに南房も
ぐるりと回りましたが濁りとうねりが激しかったので南房
はやめて正解だったと思います。
外房もでぶでぶのアジが出現したりと面白かったですよ。
管理人
>けむしさん
サバは多分通りすがりの群れです。
突然現れて、そのうち居なくなりましたから。
狙って釣れたマゴチは嬉しかったのですが、サイズがちょっと・・・(汗)
いつかでかいの捕りたいですね~。
けむし
http://ameblo.jp/kemu628/
お疲れ様です!

すばらしー!
内房あまり良い釣果を聞いていないのですが
やはりやる方はやっちゃうんですねーー!!

ブーツで入れる磯で釣果を上げてしまうとは。。。。
いつかご教示いただきたいです;;
管理人
>ツリエモンさん
60cmのマゴチですか!
それは素晴らしい!大物ですね。
おめでとうございます♪

マゴチ20本は・・・
一般家庭には多すぎます。
おそらく業者の仕入れ担当の方でしょう(爆)。
管理人
>シーバカさん
サバっちんぐですか。
いいですね。それでいきましょう(笑)。
マゴチは期待どおり美味しかったです。
家族にも好評で、お持ち帰り推奨魚種のトップにいきなり躍り出ました(爆)。
管理人
>ロコパパさん
遠征お疲れ様でした。
ヒラマサは残念でしたね。
でも、ロコパパさんのことですから、次回あたりサクッとゲットして迷惑メール送ってきそうな予感がします。
いやいや、まじで(笑)。
ツリエモン
私も先日初めてマゴチが釣れました!しかも60cmと嬉しい釣果です。しかし私の隣にいた方は20本近くあげていました。しかも全部キープwwマゴチ大接岸、マゴチ入れ食い、あるんですね(恐)

シーバカ
お疲れ様でした!!
あれま。
マゴチにまでing付けちゃいましたか~(笑)
では、サバっちは、サバっちング…
魚名+っちングでなんでも応用が利きます(爆)
な~んて、ちょっと無理がありますね。

マゴチ良いですね~!!
お造りホントに涼やかで美味しそうです(涎)
ャ盗で頂くとまさに "夏のフグ"
サイズUP狙いましょう!
私も狙ってドカンとやりたいです。

MAGかっちょええ~です。
あの当時楽器屋に行くと、皆こぞってArmed And Readyのリフを引いてましたね~!
もう聞き飽きました(爆)
ロコパパ
今週はどこも海況がよろしくなかったですね~
でもサバにマゴチいいですね~
マゴチシーズン到来ですね♪

自分は遠征してヒ〇マサをバラシちゃいました(泣)
落胆の中帰ってきました。
管理人
>カムイさん
マイケル・シェンカーは最も好きなギタリストの一人です。
若いころは、とにかくカッコよかったんです。
今でも動画サイトで見ることができますが、MSGの頃が一番好きですね。

団子祭り、楽しみにしてます♪
管理人
>rickeyさん
サバっちの夜襲に遭いました。
決して狙ったわけではありません・・・(汗)
狙って釣れたマゴチは嬉しかったです。
次の宿題はサイズアップです(笑)。
カムイ
かめやまこさん、こんばんは
 ブリティシュロックですね
中々いいBGMですねぇ~
アクセルを踏む足にも力が入り
ハンドルもキビキビと・・・
 サバ祭りとマゴチ祭りさすがですね
食べるだけ釣る・・・良いと思います。
ブーツの入釣の地磯今度ご指導お願いいたします。
そうそう、いよいよダンゴのシーズンです
機会が有ればダンゴ祭りでも
rickey
http://rickey-s.seesa.net/
かめやまこさん、こんばんは。

やっぱり行ってましたね~しかも一人っきりの地磯でサバ爆釣さぞ楽しかったでしょう。(笑)
翌朝のマゴチはお見事でした。
しかも二匹も美味しそうですね~。
行かなきゃ釣れませんよね~
アジも釣りたいし底物も釣りたいし青い弾丸も釣りたいし・・・そんな事考えてたら・・・あぁぁ行きたい。
今回は悪天候と野暮用で出釣断念しました。(泣)
管理人
>キャロルさん
磯竿で釣るサバは、ショアジギで釣るサバとはまた違った面白さがありました。
周囲に誰も居なかったのでオマツリを気にすることもなく、弾丸ファイトを存分に楽しめましたよ♪
マゴチはご想像の通り、刺身で頂く予定です(笑)。
キャロル
 かめやまこさん
 貸し切りの釣り場で、サバは楽しいでしょうね。かなり以前、私が釣り公園でサバを釣ったとき、右や左の釣り人の仕鰍ッにビクビクしながら必死に抜き上げた、という経験しかありません。マゴチ、夏ですね。ぷりぷりしたお刺身が目に浮かびます(泣)。心を前向きに、夏、私もがんばりたいです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「釣行記:⑧館山~富浦」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事