
さて、どうしたものか・・・
現在、接近中の台風2号。
明日の午後には東の海上に遠ざかり、天気は回復するとはいうものの、海上のうねりはあさって土曜日まで残るはず。
今週は勝浦某所の磯で釣りをするつもりで、既に色々と「それ用」の準備をしていたのだが、この状況では危なくて磯に降りることは出来ない。
準備のやり直しをしなければならないが、さて、どうしたものか・・・。
港内で釣ってみようか。
勝浦港や大原港では、外海が荒れたとき、港の奥に魚が逃げ込んできて、クロダイやアジなど思わぬ釣果が上がることがある。
でも、釣れないときは全く釣れない。いちかばちかである。
いっそ釣りはあきらめて、「ビーチ・コーミング」でもしてみようか。
台風の後は、波によって色々なものが浜辺に打ち上げられる。
珍しい貝殻などを探しに、台風の後に、わざわざ遠くからやって来る人達もいる。
そういう人たちに混じって、浜辺でお宝さがしも楽しいかも(笑)。
以前、小さなクジラの死骸(スナメリ?)が打ち上げられていたこともあったが、それはちょっとうれしくない・・・。
う~ん、悩むなあ。
こういうときは・・・。
行ってから考えよう!