懲りずにカツオリベンジに行ってきました。
このところ毎回ホゲ散らかしているので、そろそろ結果を出したいところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ba/c5203dea274cf2dcc224ba6ab3ef376d.jpg)
しかし、外房沿岸に冷水塊が入り込んでいたせいか、前半は厳しい展開に。
鳥山もなく、カツオの気配は全く感じられません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5a/9cbbc04dd15f4ff1eea111fac0b61370.jpg)
船中まったりした空気に包まれますが、漢気溢れる船長は、諦めることなく群れを探してどこまでも船を走らせます。
私自身も経験したことがない超々ロングクルージング。
燃料費が心配ですが、船長カッコいいです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/6f/af407fd413193fac69ea8bee23d1a564.jpg)
そして、船が高水温域に差し鰍ゥったところで、船長と乗船客の熱い想いが通じたのか、大きな群れに遭遇。
それまでのムードが一転し、船中大フィーバーとなりました。
私もようやく本命のカツオを2本キャッチ!
やりました!嬉しいです。(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a5/ba5e50a6bdd5b4fc043af07eaa74383e.jpg)
0か100かのギャンブルみたいな釣りですが、そこも含めて大いに楽しめました。
やばいです。
このままどっぷりカツオにハマりそうな予感がします(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/78/5ad6f28f4ba9d3c16051a6b459c8e1b8.jpg)
ちなみに持ち帰りはカツオ4.5kgとキメジ5.5kg。
キメジは同行した釣友にカツオと交換してもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/cb/f7b5c5b8cd1dcd642755c623a326c073.jpg)
◇◇◇◇◇
本日のヒットルアーです。
ダイワTGベイトの60gと45g。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f4/4b8879a723b7899a1b4c3d61c995afd8.jpg)
<iframe style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?ref=tf_til&t=kameyamako0a-22&m=amazon&o=9&p=8&l=as1&IS1=1&detail=1&asins=B001MXB9TU&linkId=f55ffab7ee92ec62c1fcd46aa5389a7f&bc1=ffffff<1=_top&fc1=333333&lc1=0066c0&bg1=ffffff&f=ifr">
</iframe>
アシストフックはスレッド長がャCントです。
自作する人も多いのですが、私はこちらの市販品を使いました。
TGベイト60gには#7/0サイズ、45gには#5/0サイズがぴったりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/6d/ce12ed0a542db67bffbe02c6741985cb.jpg)
<iframe style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?ref=qf_sp_asin_til&t=kameyamako0a-22&m=amazon&o=9&p=8&l=as1&IS1=1&detail=1&asins=B00NG4WGDQ&linkId=bacabdd8ec5bd187231e1348109b37c8&bc1=ffffff<1=_top&fc1=333333&lc1=0066c0&bg1=ffffff&f=ifr">
</iframe>
◇◇◇◇◇
そんなこんなで反省会。
今回なんとかカツオは釣れましたが、周りで上がっていたキメジは釣れませんでした。
キメジにはカツオとは別のタイプのルアーが効果的なのだそうです。
なるほど、深いですね。メモメモ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/4a/c0eb89f5515ee9fd1ffbfa8cb6cbf19e.jpg)
キメジの刺身。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/6d/8204f7b2136344e58efebd5fbdb9d421.jpg)
カツオのタタキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/1a/5d8144bad108e54dd4b59cb82893f495.jpg)
お酒は田酒のスパークリングで。
大変美味しゅうございました♪(^^)
◇◇◇◇◇
↓いいねボタンがありませんので、よろしければ代わりにこちらを
![にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ](https://sea.ap.teacup.com//fishing.blogmura.com/kantoturi/img/kantoturi88_31.gif)
にほんブログ村
◇◇◇◇◇
過去記事の検索は、PC版画面に切り替えて頂くと便利です(スマートフォン版画面下部の「PCview」ボタンで切り替えられます)
◇◇◇◇◇
インスタグラムは(ほぼ)毎日更新中(MENU→リンク集からジャンプできます)
◇◇◇◇◇