潮待小屋

レッド・ドラゴン

 
さて、3週間ぶり7回目の大鯛チャレンジです。
ライトタックル(ひとつテンヤ)で狙う大鯛(概ね3kg以上)の面白さにハマってかれこれ半年が経ちますが、いまだに中鯛(2kgクラス)までしかキャッチ出来ておりません。

この中途半端な状況に今度こそ決着をつけたい!
低気圧通過後のウネリがまだ残る外房の海へ出撃しました。





はやる気持ちとは裏腹に、同船した常連氏によれば最近はかなり渋いようです。
前日、前々日と2日続けて大鯛は上がっていないとか。
マジすか!





船はどんどん沖へ出て行きます。
水深50m。
ウネリの影響を避けて深場狙いですね。
少し重めのテンヤを使いました。





結果は・・・

大鯛からのコンタクトはありませんでしたが、良型のホウボウとハナダイをゲット。
外道ですが、赤い魚はだいたい美味しいので有り難くキープです。







そんなわけで、これにて7連敗。
愛しい大鯛とはいつもすれ違ってばかりです。
このままシーズン終了してしまうのでしょうか・・・(T-T)





◇◇◇◇◇


帰宅後、さっそく本日の獲物を捌きます。
ホウボウの顔がドラゴンにしか見えないのは私だけでしょうか。







赤いドラゴンのお造り。





赤いドラゴンの竜田揚げ。





大変美味しゅうございました♪(^^)





◇◇◇◇◇
にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村
◇◇◇◇◇
過去記事の検索は、PC版画面に切り替えて頂くと便利です(スマートフォン版画面下部の「PCview」ボタンで切り替えられます)
◇◇◇◇◇
インスタグラムは(ほぼ)毎日更新中(MENU→リンク集からジャンプできます)
◇◇◇◇◇

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

かめやまこ
>ちょろ松さん
ヒラメのシーズンですね♪
あれもこれも・・・やりたい釣りがあり過ぎて困っています(^◇^;)。
昨日はヒラマサ狙いで出撃して惨敗でした・・・
ちょろ松
かめやまこさんこんばんは。

屋根の点検・修理に来ている興津の職人さんが船釣り好
きなようで、ひとつテンヤやSLJなどでヒラメやら真鯛
やら楽しんでいるようです。楽しいんでしょうね、気持
ち良いですから船の上は^^

外房、ヒラメ寄ってますよ^^
かめやまこ
>rickeyさん
有難うございます。
なかなか思うような釣りができません。
悔しくて・・・だからハマってしまうのでしょうね(^^;;。
rickey
かめやまこさん、こんにちは。

大鯛チャレンジお疲れ様でした。
中々本命ゲット・・・難しいですね~
心中お察しいたします。
レッドドラゴンのお作りアンド竜田揚げおいしそうで
す。
きっと次回は大鯛が来ることを期待して(^^)V
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「釣行記:⑩その他」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事