![わかっちゃいるけどGW](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/96/e333a178e402b735979ccbe4f6b94bc2.jpg)
わかっちゃいるけどGW
5月1日、連休初日の勝浦方面へ出かけてみた。 例年、ゴールデンウィークはどこも大変な人出で釣りにならないが、もしかして、何かのはずみで意外と人が少ないなんてこともあるんじゃな...
![養老川(高滝湖上流)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/80/5ae6c24b6a7f3a1d886946f710a2649c.jpg)
養老川(高滝湖上流)
<役場下> 養老側上流、市原市役所加茂支局下の橋脚周りのャCント。 釣り公園よりも少し上流。 早朝、対岸の岸ぎりぎりにキャストして、サスペンドしているバスを狙おう。 この辺...
![久々の高滝湖](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6e/38/2921cbaf98cfea08ce921e01209049ce.jpg)
久々の高滝湖
管理人のトレードマーク。赤いロッドとブルドッグ印のキャップ。釣り場で見かけてもみだりに...
![釣り師の料理](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/e7/07dbee799a6fc64c17a4e2a501e1b070.jpg)
釣り師の料理
春の魚、ウミタナゴ。塩焼きが美味だが、この魚を捌くときは気をつけて・・・(詳しくは本文...
![’98ツインパワー](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4b/1e/4aa6cb28a23b9b29be857bfda0b02f93.jpg)
’98ツインパワー
シマノ「ツインパワー4000(98年型)」。 シマノの4000番は、4号ラインが15...
![続・釣り師の料理](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/61/ac26230d91ccd75c426150b89083e878.jpg)
続・釣り師の料理
キスの干物もオツな味 大事なレパートリーを忘れていた。 それは、「干物」。 アジや背黒イ...
アジの不思議
先週末、興津港で、豆アジが釣れていた。 外房のアジ釣りは、春の豆アジに始まり、夏の小...
![「豆」青魚の五目釣り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/91/26c5e68ec466729623fdaa0fae557c9d.jpg)
「豆」青魚の五目釣り
豆アジ、豆サバ、豆シマアジ、大カタクチイワシ(笑) 5月15日、ビールのつまみ用に豆ア...
![浜勝浦:養殖場脇](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/4d/d57c589da80dd95a98192e2aac9967ed.jpg)
浜勝浦:養殖場脇
勝浦漁港から八幡岬へ向かう途中の養殖場脇の排水溝周辺。 船揚場側から遠投して探る、春...
![興津東漁港](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/34/d4/867a7701ec4b9279c55e63f9f480930a.jpg)
興津東漁港
<赤灯テトラ> 興津湾の東端に位置する興津東漁港。 赤灯堤防先端はテトラ積み。 いつも人...
- 釣行記:①蓮沼~一宮海岸(33)
- 釣行記:②岬町~御宿(28)
- 釣行記:③勝浦~鵜原(99)
- 釣行記:④守谷~興津(16)
- 釣行記:⑤浜行川~天津小湊(94)
- 釣行記:⑥鴨川~千倉(34)
- 釣行記:⑦白浜~洲崎(35)
- 釣行記:⑧館山~富浦(35)
- 釣行記:⑨富山~富津(16)
- 釣行記:⑩その他(298)
- 釣場風景:①蓮沼~一宮海岸(14)
- 釣場風景:②岬町~御宿(32)
- 釣場風景:③勝浦~鵜原(29)
- 釣場風景:④守谷~興津(14)
- 釣場風景:⑤浜行川~天津小湊(16)
- 釣場風景:⑥鴨川~千倉(32)
- 釣場風景:⑦白浜~洲崎(25)
- 釣場風景:⑧館山~富浦(18)
- 釣場風景:⑨富山~富津(22)
- 釣場風景:⑩その他(8)
- 年次釣果報告(16)
- 道具箱:リール・ロッド(104)
- 道具箱:ルアー(88)
- 道具箱:その他(216)
- 釣りのマナーとルール(35)
- UMAハンターズ(4)
- ブラックバスと環境問題(5)
- ひとやすみ(942)
- コラム(123)
- がんばろうニッポン(45)
- ノンジャンル(22)
- 業務連絡です(52)