しおんの部屋

3DCG とか スクリプト とか…

SHADEの法線マップ

2014年04月18日 | SHADE

SHADEの法線マップ
( 統合パレット ー 表面材質 ー マッピング ー 法線マップ )
ってよくわからなかったんですけど、
artist side の方々に教えていただいて
ちょっとわかった気がします。

ちょっとですよw

法線マップの使い方
① 平面をつくります!
② 統合パレット ー 表面材質 ー マッピング で法線を選び、
  こんな画像をイメージに張りつけます。
  __2
  拡散反射 を 法線 に変えます。

③ 平面を真正面から見た状態でレンダリングすると、
  陰影が光の方向にちゃんと反応して、
  そこに立体的な形状があるように見えるんですけど、
  ほぼ真横からみると平らなままです。
  __3
  左の画像が下から光をあてた時で、
  右が画像が上から光をあてた時です。

面白い~~w

そうそう、法線マップに貼り付ける画像の作り方は意外と簡単!
① 正面図でシェーディング表示にする。
② OpenGL拡張を有効にする。
③ GLSLで法線表示を選ぶ。
これで形状に赤とか青の色がつくんですけど、
この画面をスクリーンコピーして必要なところを切り出せばOKですw

artist side の皆様、
教えていただいてありがとうございました m(_ _)m

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« artist side 人体モデリング ... | トップ | SHADE3D(win64)アップデータ1... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

SHADE」カテゴリの最新記事