![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/1d/066dbbbcd70b33cdf7bec31d78f20df9.jpg)
旅行も最終日になってしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/43/3a4b82196f87d6adb170abdc70cbda31.jpg?1732277675)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/98/cc8d7879731bb0b0f8c3e7dea657f6f7.jpg?1732277675)
全長320メートルのとても立派な吊り橋だった、渡り切ると公園のようになっていて散策できるようになっていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0d/f38221e9ef59a9fa136fb72585073937.jpg?1732278028)
橋を渡ってすぐのところに、マムシ注意の写真いりの看板があり震え上がる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2e/e71ed077a573c07c1d07a53d3eb70015.jpg?1732279726)
新鮮な野菜が山積みでみるみる売れていた
前の晩に盛岡を出発して東北自動車道の西那須野インターで降りた
ホテルはインターから程近い所に予約してあった、自宅のある静岡と盛岡の中間ぐらいだろうとの事からだ
初めて降りた土地のせいかなんとも寂しい感じがする、すでに日は暮れて灯りのともる時間だったのだが山奥にでも迷い込んだかのように暗かった
とりあえずホテルの部屋に荷物を置いて晩ご飯に向かった
暗い道を走っていくと次第に街に入っていった、お馴染みのコンビニやガソリンスタンドなどの看板が茶色で統一してあった
京都や軽井沢などでも見かけた造りだ
御用邸があるからだろうか
さらに車はナビの通り進んで行く、住宅街のような所だがやはり街灯が少ないせいか暗い
本当にナビは間違えてないかと不安になったがなんとか目的地についた
駐車場の隣の明るい店が予約の店だろうとゾロゾロ行ったら美容院だった💦
辺りを探すと二軒先にお目当ての店があった
入って行くと店内は小上がりのある和風なつくりの綺麗な店だ
メニューも豊富で、それぞれ揚げ物や鍋などいろいろ頼んだ
大勢だといろいろ頼めて楽しい
私は百合根の蒸し物を頼んだ、優しい味で美味しかった
最後にフグ鍋のおじやですっかり温まりホテルに戻った
ちょっと寂しさを感じながらもたちまち眠りについた
4日目はホテルの朝食が新鮮な野菜がたっぷりで体が喜ぶ感じだ
この日は何処に行こうか迷ったが"もみじ谷大吊橋"に行く事にした
もみじ谷と言うぐらいだから紅葉が見れるかと期待したが、今年は暑い日がいつまでも続いたせいかあまり色づいていなかった
まずは橋の渡し賃を300円払った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/43/3a4b82196f87d6adb170abdc70cbda31.jpg?1732277675)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/98/cc8d7879731bb0b0f8c3e7dea657f6f7.jpg?1732277675)
全長320メートルのとても立派な吊り橋だった、渡り切ると公園のようになっていて散策できるようになっていた
観光地で時折りみかける"恋人の聖地"の石碑があった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0d/f38221e9ef59a9fa136fb72585073937.jpg?1732278028)
橋を渡ってすぐのところに、マムシ注意の写真いりの看板があり震え上がる
みんなで写真をとって橋を戻った
お土産屋さんがあり漬物やお菓子などがあり
空いていたのもありゆっくり買い物できた
私は生姜の佃煮とトチの実のゆべし、乾麺のうどんなどを買った
みんな美味しかったが特に生姜の佃煮は素朴な味でお気に入りのご飯のお供だ
お土産を買って満足して車に戻った
もみじ谷に行く途中に大きな牧場と道の駅があったのでそちらにも寄ることにした
湯の香塩原という道の駅で、私達が着いた頃には人でいっぱいで賑わっていた
美味しそうなソフトクリームにつられてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2e/e71ed077a573c07c1d07a53d3eb70015.jpg?1732279726)
新鮮な野菜が山積みでみるみる売れていた
昼間の那須は凄い!
まだまだ観光する所はあるが本日中には家に帰るために出発した
お昼は上河内サービスエリアでラーメンをみんなで食べた
楽しかった旅行も終わり、山ほどの思い出に今も癒される
今回の旅の思い出を大事に心にしまい、これから年末に向かって頑張ろう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます