立春のお日様がサンサンとリビングの中に差し込んで
外の気温は寒かったけど
部屋の中は思いのほか暖かい。
なのに
気がついてみたら
おいらくんはストーブの真ん前!!

間違って寝てしまって
どうやらそのままほんとうに寝てしまったようだ。
ほとんどストーブの前を陣取ることがないおいらくんにしては
まったくの不覚と言えよう(笑)
っていうか~
頭がカチカチ山になりそうで心配なんですけど~~~。
昨日は節分、スーパーの作戦にまんまと引っかかってしまって
(知り合いのおばちゃんがいたので断れず、恵方巻きの予約をしていたのだ)
「恵方巻き」なるものを買ってきた。
実際はサラダ巻きとネギトロ巻きだけどね…まっいいか(笑)

今年の恵方は「西南西」らしい。
とうちゃんは真面目に恵方へ向かって「ワッハッハ~」なんつって食べていた。

(丸かじりの恵方巻きをたけぞうとかあちゃんはお分け)
あっちゃ~~~~!!!
失敗しました・・・。
笑って食べるのは「初物」の時でした( ̄∀ ̄;)
初物を頂くときは東(だったと思うけど…また違ったか?)に向かって笑って食べる。
恵方巻きは黙って食べるのだった・・・。
あぁぁ・・残念ながら大きな福を逃した感のある、わが家。。。ちょっとガッカリ。
たけぞう地方には「恵方巻き」を恵方へ向かって丸かじりする、
という風習はその昔はなかったなぁ。
今ではすっかり定着気味だけど。
この際なんでもいいよ、
鬼は外~!!
福は内~~~!!です。
今年も災難のできるだけ少ない、良い一年でありますように。。。
外の気温は寒かったけど
部屋の中は思いのほか暖かい。
なのに
気がついてみたら
おいらくんはストーブの真ん前!!

間違って寝てしまって
どうやらそのままほんとうに寝てしまったようだ。
ほとんどストーブの前を陣取ることがないおいらくんにしては
まったくの不覚と言えよう(笑)
っていうか~
頭がカチカチ山になりそうで心配なんですけど~~~。
昨日は節分、スーパーの作戦にまんまと引っかかってしまって
(知り合いのおばちゃんがいたので断れず、恵方巻きの予約をしていたのだ)
「恵方巻き」なるものを買ってきた。
実際はサラダ巻きとネギトロ巻きだけどね…まっいいか(笑)

今年の恵方は「西南西」らしい。
とうちゃんは真面目に恵方へ向かって「ワッハッハ~」なんつって食べていた。

(丸かじりの恵方巻きをたけぞうとかあちゃんはお分け)
あっちゃ~~~~!!!
失敗しました・・・。
笑って食べるのは「初物」の時でした( ̄∀ ̄;)
初物を頂くときは東(だったと思うけど…また違ったか?)に向かって笑って食べる。
恵方巻きは黙って食べるのだった・・・。
あぁぁ・・残念ながら大きな福を逃した感のある、わが家。。。ちょっとガッカリ。
たけぞう地方には「恵方巻き」を恵方へ向かって丸かじりする、
という風習はその昔はなかったなぁ。
今ではすっかり定着気味だけど。
この際なんでもいいよ、
鬼は外~!!
福は内~~~!!です。
今年も災難のできるだけ少ない、良い一年でありますように。。。
