140字小説
創作落語
「障子」
・どんな障子にも
開いたら閉じる
閉じたら開く
まあこれが
あたり前でしょうか
閉じっぱなしの障子なんて
聞いたことございません
カギは
どこにあるんだい
障子全てがキーになって
いるんでしょうな
お後がよろしいようで
創作落語しらん亭咲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f3/b5df55e197a2cebfed9938435bc8c584.jpg?1731056173)
140字小説
面白講釈
「五平餅」
・よく誤解して
それを丸々うのみする
人がいらっしゃいますが
そんな人がこの世にいる
そりゃ大変なこと
だんごにして丸めてぽい
しちゃいましょうか
それに味噌をベッタリと
丸で五平餅だな
人の話に語弊を与える
ものにはこれが一番
これこそ語弊退治
おもしろ講釈師
中谷美咲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/56/a30dede0b1a28b0407da09b99fda92ce.jpg?1731054647)
ポエム
「冬の代名詞」
・11月に入り
冷えてまいりました
もう少ししたら
食べたくなるもの
何だと思われますか
おわかりかと
そう
冬の代名詞
みかん
やはリ
みかんがなけりゃ
いけません
少し残念なのは
甘くないみかんも
ございます
傷んだものも
あまりにもうまいから
みかん箱で買う
まあ日本人は
それがありありでしょうか
もっと
ケチをつけると
パサパサ
全部みかんの
おいしさ抜きとられて
食べる方もかわいそう
みかん本人もかわいそう
そんな風に思えるのです
作家 中谷美咲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6d/47d947071eea079a7fd0c88854b1ae63.jpg?1731037738)