ドラさんのブログで、宿題を言いつけられました(´・ω・`)
Q1:恐いのは平気な方?
恐さの程度によるなー。
何だかんだ言っても、死の危険を感じた時には平気じゃいられないっすよ?|・Д・)
Q2:幽霊を見た事がある?
ない。
Q3:お化け屋敷に行くのとホラー映画を見るのとどっちが恐怖?
どっちも恐くはないなあ。
どっちかへ行くならホラー映画だね。
Q4:死後の世界を信じる?また、死んでもし幽霊になってしまったら何をする?
そういう人類未知の世界って、たくさんあった方が楽しいですね。
でも結局死んでみないと分からないので、信じても信じなくても似たようなもんっすよ?(´・ω・`)
もし幽霊になったら、速やかに成仏いたします(-人-)
Q5:死んだらキレイなお花畑が出てくると思う?
いったい誰が花の手入れをしているんだろうとか、余計なことを考えて落ち着かなそうなので、屋久島みたいな原生林が出てくれた方が嬉しいです。
Q6:death noteを拾いました。どうする?
ジャンプにドキュメント漫画を投稿 → デビュー → ウマー( ゜Д゜)
Q7:幽霊が目の前に!!でも、その幽霊は自分の理想の人だった!! さぁどうする?
お友達から始めさせてください(*´∀`)
Q8:自分の部屋に幽霊が住みだした!!でも引っ越すお金はない!どうしよう!
仲良く同居します。
同時に、問題物件として家賃値下げの交渉に入ります(`・ω・´)
Q9:自分ちに実はずっと使われてない井戸があったら?!
何もしません。
Q10:着信アリのように自分にもその着信が来た・・!!!
着信番号は偽装できるらしいので、自分の電話番号から着信が来ても別に驚きませんよ?
って、映画見てないと意味わからんわね(´ω`)
Q11:あ、あなたの後ろに何かいますよ。
はいはい ε- (´ー`*)
Q12:ジェイソンとフレディ。どっちを味方にしたい?
こいつらより、貞子を味方にした方がいいんじゃないっすか?
チェーンソーよりも遠距離攻撃の方が強いよ( ̄ー ̄)b
Q13: 幽霊と生身の人間。どっちが恐い?
幽霊みたことないから比べようがない。
Q14:最後にバトンを回す人を。
つーか、クランでブログ持ってるひと全部回ってるしー。
一回で二人とかに回さないでくださいよー(´・ω・`)
ってことで終了(´・ω・`)ノシ
Q1:恐いのは平気な方?
恐さの程度によるなー。
何だかんだ言っても、死の危険を感じた時には平気じゃいられないっすよ?|・Д・)
Q2:幽霊を見た事がある?
ない。
Q3:お化け屋敷に行くのとホラー映画を見るのとどっちが恐怖?
どっちも恐くはないなあ。
どっちかへ行くならホラー映画だね。
Q4:死後の世界を信じる?また、死んでもし幽霊になってしまったら何をする?
そういう人類未知の世界って、たくさんあった方が楽しいですね。
でも結局死んでみないと分からないので、信じても信じなくても似たようなもんっすよ?(´・ω・`)
もし幽霊になったら、速やかに成仏いたします(-人-)
Q5:死んだらキレイなお花畑が出てくると思う?
いったい誰が花の手入れをしているんだろうとか、余計なことを考えて落ち着かなそうなので、屋久島みたいな原生林が出てくれた方が嬉しいです。
Q6:death noteを拾いました。どうする?
ジャンプにドキュメント漫画を投稿 → デビュー → ウマー( ゜Д゜)
Q7:幽霊が目の前に!!でも、その幽霊は自分の理想の人だった!! さぁどうする?
お友達から始めさせてください(*´∀`)
Q8:自分の部屋に幽霊が住みだした!!でも引っ越すお金はない!どうしよう!
仲良く同居します。
同時に、問題物件として家賃値下げの交渉に入ります(`・ω・´)
Q9:自分ちに実はずっと使われてない井戸があったら?!
何もしません。
Q10:着信アリのように自分にもその着信が来た・・!!!
着信番号は偽装できるらしいので、自分の電話番号から着信が来ても別に驚きませんよ?
って、映画見てないと意味わからんわね(´ω`)
Q11:あ、あなたの後ろに何かいますよ。
はいはい ε- (´ー`*)
Q12:ジェイソンとフレディ。どっちを味方にしたい?
こいつらより、貞子を味方にした方がいいんじゃないっすか?
チェーンソーよりも遠距離攻撃の方が強いよ( ̄ー ̄)b
Q13: 幽霊と生身の人間。どっちが恐い?
幽霊みたことないから比べようがない。
Q14:最後にバトンを回す人を。
つーか、クランでブログ持ってるひと全部回ってるしー。
一回で二人とかに回さないでくださいよー(´・ω・`)
ってことで終了(´・ω・`)ノシ
残念ですわ。
これをきっかけにブログ始めたりして(ノ∀`)
ε- (´ー`*)
てか、かなりブログ飽き気味ですか(´・ω・`)
SS無いと、何か書いててもオモロくないしな~。
つーわけで、ザナ先生もブログ書きなさい(´・ω・`)