
ちょっとメモを兼ねて、いま Firefox 3 で使っているアドオンを書いてみます。
- Adblock Plus
広告を消すアドオン。無くても問題無いけど、惰性で使っております。
よく見るサイトの分類次第なんだろうけど、デフォルトのままだとあんまり広告ブロックの効果が無い気がするので、フィルタ定義を自分で工夫する必要がありそうなのがメンドイです。
今はもう回線が太いおかげで無駄な接続を省きたい動機も弱いので、無駄な広告を表示したきゃしろーって感じもしています。 - ConQuery
検索エンジンにキーワードを渡すアドオン。たまーに使います。
素の状態でも、選択した文字を Google で検索することは出来ますが、同じように Amazon や Wikipedia で検索したい時がたまにあるので、そういうときに便利です。 - FireGestures
マウスジェスチャーのアドオン。もう絶対に必要なぐらいお気に入りです。
似たようなアドオンは他にもあるけど、マウスの軌跡を表示してくれるおかげでジェスチャーが出しやすい所がイイです。 - IE View
特定のページを、IEで開くアドオン。IEじゃないと表示できないサイトを見るときに、たまーに使います。
IE Tab の方が人気がありそうだけど、動きが分かりやすいのでこっちを愛用しています。 - Tab Mix Plus
タブ表示の機能を増やすアドオン。たまーに便利です。
素の状態だと、タブをたくさん開いた時には横スクロールでタブを選択する表示になるけど、このアドオンを使えばタブを段組みで表示してくれるから、クリック一発で選択ができるようになって便利です。
他には、Greasemonkey + Download YouTube Videos as MP4 で、YouTube からのダウンロードが簡単になるらしいので、気が向いたら使ってみようかな~と思っております。
それと、僕は今でも IE6 を使っているんですが、IE7 にするとFTPの接続が出来なくなっちゃうから上げられねーという状態になっています。
FTP接続も、Firefox のアドオンを使うのが素直なのかも知れませんねぇ(´・ω・`)