SSさらすよ?( ゜Д゜)y─┛~~

LineageのSirius鯖とかで活動中の、ぶんじぃのブログです。

ひらひら

2006年09月30日 | Guild Wars


ギルドホールに一人でいると、なぜか踊りたくなりますね(・ω・)


最近、モンクの衣装を買うために少しお金を貯めていたのですが、来月アップデートされる予定の Campaign3 が始まったら、もっと欲しい衣装が出てくるかもなーと思って、とりあえず買うのを保留しています。




つなぎの衣装ってことで適当に今の衣装を買ったんだけど、走ったりスキルを使うたびに、この手首の飾りがひらひら動くのがオシャレかも?って感じがして、結構気に入っています。





ちなみに、モンクの踊りは太極拳風でカッコイイですよ(´・ω・`)b
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Campaign3 プレビューイベント2

2006年09月23日 | Guild Wars


いま開催中の、Campaign3 のプレビューイベントをやってみました。





前回のプレビューイベントの時よりも完成している部分が増えていて、待望の /dance コマンドも動作しました(`・ω・´)




くるくる回りまくり(ΦωΦ)b
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GVG初心者講座(・ω・)

2006年09月08日 | Guild Wars
初めてギルドバトルをやる人が気づきにくい、基本的な仕様をまとめてみました(・ω・)b

  1. GVGの勝利条件

    敵の陣地(ギルドホール、GH)の中にいる、ギルドロード(GL)というNPCを、早く倒した方が勝ちとなります。
    プレイヤーを何人倒したかは、GVGの勝利条件には直接関係ないので注意しましょう。


  2. ギルドシーフ

    GHの中に入るには、表門か裏門のどちらかを開ける必要があります。
    (マップによっては、門が一つだったり、最初から門が開いている場合もあります。)

    敵GHの門は、ギルドシーフ(シーフ)というNPCを使って開けることが出来ます。
    ただしシーフが必要なのは、外から中に入る場合のみで、中から外にはいつでも自由に出られます。


    シーフは、いちど話しかければ勝手にプレイヤーの後を追ってきます。 もういちど話しかけると、その場所で待機します。
    使い方としては、敵GHの門まで連れて行き、門でずっと待機させるのが良いでしょう。

    また、NPCはいちど倒されると二度と復活しませんが、シーフだけは何度倒されても復活タイミングが来るたびに復活してくれます。


  3. 復活のタイミング
    倒されたプレイヤーは、経過時間が偶数分になるたびに、味方GHの復活の祭壇に自動的に復活します。


    例えば、経過時間 16:45 に倒されたプレイヤーの場合、経過時間が 18:00 になると復活します。
    同様に、 16:01 や 17:59 に倒されたプレイヤーも、経過時間 18:00 に全員が復活します。 要するに、2分間ごとに復活のタイミングが訪れるわけです。


    ただし、何度も倒されて士気が -60% にまで下がったプレイヤーは、自動的には復活しません。 この場合、味方に復活スキルを使ってもらうか、士気を -59% 以上に上げる必要があります。


  4. フラッグタワー
    士気は、敵を倒すことでも上がりますが、フラッグタワー(旗)を占拠する方が大きく上がります。


    GHにあるフラッグを、マップ内に一カ所だけ存在する フラッグタワーに置くことで、旗を占拠できます。
    敵にフラッグを置かれることなく、占拠を2分間維持できれば士気があがります。

    敵の士気をあげさせないためにも、旗の占拠は出来る限り維持しましょう。


  5. ビクトリー オア デス

    経過時間が 30:00 20:00 を超えると、ビクトリー オア デス(VOD)に突入します。

    VODが始まると、GLを除く敵味方すべてのNPCが、フラッグタワーの場所まで移動します。 これはつまり、早く勝敗を決めるために、フラッグタワーの地点で総力戦を始めることを意味します。


    VOD期間中のNPCは、強力なスキルを使えるようになります。 ですから、VODが始まる前に敵のNPCを減らしておく方が、戦闘を有利に進められます。


以上、勉強になったね ε- (´ー`*)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おひさ(・ω・)ノノ

2006年09月02日 | Lineage


エピソード5で追加された、弓変身を使ってみました(・ω・)




↑のダークエルフレンジャーよりも、こっちのバンディットの方が、微妙にマヌケな感じで好きかも(*´ω`*)





ついでに、アイテムが貰えるイベントのクエストもやってみた。



ゲーム内では情報が少なすぎて クエストの始め方すらワカランかったけど、情報サイトを読んだら 何とか最後までやれました(´∀`)

このクエスト、今後まだ続きがあるみたいだけど、面倒くさそうだから続けるか迷いますね ε- (´ー`*)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする