風のアルバム

些細な記憶の断片
或いは今日の雑感

秘密のチョコレート (early 1970’s)

2024-12-31 16:54:08 | 日記

 

お年玉でチョコレートを買いました

三角形の高価なチョコレートです

おぼろげな記憶ですが250円!でした

誰にも知られたくない秘密の買い物です

ひとりでこっそり少しずつ食べるつもりだったのです

 

問題は隠し場所でした

幼い頭脳が考えた場所は「食器戸棚の奥」でした

お皿やカップの影に隠れて見えないように置いたのですが

今考えると大人たちにはバレバレだったと思います

それでも知らんぷりをしてくれた

 

ああ自分は家族に恵まれていた…

幸福感をしみじみとかみしめて

一年の終わりをしんみりと味わう大晦日です

 

 

 

コメント

ごちそう (early 1970’s)

2024-12-30 06:34:20 | 日記

 

中学に上がるまでは

年末の買い物に市場へ行く祖母に

毎年ついて行きました

ある年、店番を任された子がちょうどお昼を

食べているところに出くわしました

白菜の漬け物でどんぶりメシをかき込んでいたのですが

おなかがすいていた私にはそれが本当に

美味しそうに見えました

 

コメント

丸ごとみかん 1970’s

2024-12-29 07:23:18 | 日記

 

みかんが丸ごと入った寒天をスライスした一品

母の手作りおせちの中で特に好きだった一品です

 

 

コメント

丸い缶 (early 1970’s)

2024-12-28 09:57:48 | 日記

 

大学生からの友人Sはいくつもの面白い逸話の持ち主です

いつか話してくれた子供時代の事件

「とにかく腹が減って仕方なかったので

丸い缶に入ったバターを食った ほとんどひと缶食ったら

気分が悪くなって救急車で運ばれた…」

私は呆れながらの大爆笑でした

 

 

コメント

30円 (late 1960’s)

2024-12-27 12:47:05 | 日記

 

近所の子と遊んでいると

石焼き芋屋さんが通り掛かりました

その子は持っていた30円を出して

焼き芋を買おうとしました

おじさんは「しょうがねえなぁ…」と言って

30円分のお芋を売ってくれました

 

コメント