白ネコゆいちゃん日記

気まぐれゆいののんびりまったりな日々

ガードマン(ネコ)

2022年06月08日 | 日記


外が騒がしくなりました。


ガードキャットゆいの出番です!



そう、
あそこの窓の外に人影を見た...のです。





人影は消えたから、
もう大丈夫ですよ。




今日もシゴトが忙しくて、
のんびり昼寝できなかったです。





☆☆☆
工事の人が突然通ったり作業をしたりするので、
ゆいならずともビックリします。
日中もカーテンを閉め切っての生活は落ち着きません。


うす暗い部屋から外に出たら今日はいい天気!

マンションの人との立ち話もこの話題です。
工事が終わるまではなるべく外に出てストレスためないようにしましょうね、と
励まし合いました。


買物かたがた東海道を少し歩きました。
途中、市場村一里塚があります。



「一里塚」は江戸の日本橋を起点にして1里(約4キロ)ごとに造られた塚のことで、
ここは江戸から5里目に当たります。
ということは日本橋から20Kmということですね。

江戸時代の旅人はここで休息したのでしょうね。
突然、大きなアゲハチョウが飛んできました。
羽の幾何学模様の美しさにみとれました。

::::::::::::::::::::


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする