これはゆいの後ろ足の肉球です。
これはその足裏つぼ押しの道具です。
ほうとうはオカアサン用ですがゆいも時々これでグニュグニュしてもらいます。
どちらかと言うと、この棒の方が好きです。
こちらのは、
ガシガシかじって歯磨き用?に。
ほんとうはね、
肉球のツボ押しはこんな道具を使わないで
オカアサンの手でやってもらった方がはるかに気持ちいいです~♡
そして、そのあとは…
これです~
爪切りです。
あんまり好きじゃないけどおとなしく切ってもらいました。
☆☆☆
今日は「建国記念の日」で祝日。
これが制定されたのは昭和41年。
思えば、これまでなんとなく「建国記念日」と言ってました。
ところが今朝のラジオで
「歴史学では初代天皇とされている神武天皇の存在に確証がなく、
正確な日本の起源はわかってないのに建国記念日と定められないということで、
『記念日』ではなくて『記念の日』です…」と聞いて、はっとしました。
要するに、史実に基づく建国された日ではなくて、
建国されたという事実をお祝いするという考えのもとに
「記念の日」として制定されたのでしたね。
紀元節論議の末この祝日が制定された経緯を昔は理解してたはずなのに、
すっかり忘れていました。
::::::::::::::::::::::::::::::::