白ネコゆいちゃん日記

気まぐれゆいののんびりまったりな日々

朝の光

2023年12月21日 | 日記
朝9時半
障子にネコの可愛い頭の影が写ってます。

もちろん、ゆいよ!




障子を開けたら...

日向ぼっこ中で〜す。












お日さまサンサン、まぶしいくらいいい天気♪


あらあら、
窓ガラスの汚れが目立ちますね〜。

オカアサン、今日は窓ガラス拭きに専念すべし!






☆☆☆
大根を干して1週間経ちました。



柔らかく曲がるようになったから、
1/3ほど味噌漬け大根にしました。

ジップロックに、味噌、ヨーグルト、みりんを入れて漬けて冷蔵庫に保存。
2〜3日で食べられるはず。

:::::::::::::::::


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホットカーペット

2023年12月20日 | 日記
昼過ぎからちょっぴり寒くなりました。

ここ暖かいよ、と教えてくれたけど、
なんだか落ち着きません。





そう、先月買ってもらったペット用ホットカーペット。
何度か座ってみたけど、イマイチゆいのテイストじゃないので敬遠して
オカアサンをがっかりさせていました。




でも、こうして座ってたら、
ポカポカ温かくて気持ちいい〜♡ということがやっとわかりました。



夕方まで、爆睡💤



ずっと夢の中〜♡








☆☆☆
今年最後の体操教室。
忘年会はお弁当を取り寄せて今年も各自自宅で。
ちょっぴり侘しいな〜。




月2回、軽い体操だけど今年もみなさんと元気に
がんばれてよかったです。


::::::::::::::::::


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホ写真

2023年12月19日 | 日記
朝からオカアサンはスマホ写真を研究?してます。

こーかな?




あーかな?





そーかな?




どーかな?




どうでもいいけど、
ゆいをまっしろけに撮らないで!




☆☆☆
先週末に行った丸の内イルミネーション。
撮影した写真の色がイマイチ実際と違っていて、
どうしたらホンモノの感動が撮れるのか悩んでました。

今朝のNHK「あさイチ」のテーマは「スマホ写真撮影の悩み一挙解決!」だったので
うれしくなってテレビを見たけど、
わかったようなわからないような。

とにかく、
写真編集の自動調整のマークを押してみたら、
イルミネーションももはっきり明るくなりました!
たったこれだけで?



望遠で撮る方法とかスマホのレンズを下に向けて撮る方法とか...
一度聞いただけではよく理解できないです。。。

せっかく、いろんな機能があるのにほとんど使わないのは
もったいない。
写真だけでなくスマホそのものを1/100も1/1000も使いこなしてないような。

来年の課題にしたいです。

::::::::::::::::

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコ草

2023年12月18日 | 日記
ネコ草を食べようとしてよく見たら、
大きく伸びて先の方が枯れかけています。
そろそろ新しいのを食べたいな。




でも、まだ食べられます。








ガシガシ、食べました。



ちなみに、
これは↓ 12月1日のネコ草です。




昨日、新しくセットしてくれたので
芽が出て大きくなるまで待ちます。





☆☆☆
今日の散歩会は
桜木町→ランドマーク→赤レンガ倉庫→山下公園→中華街コース。
日暮れ前だからきれいなイルミネーションは見られなかったので、
また次回に。



どこもそれなりの人出はあるものの、
昔のような派手なクリスマスモードではなく
静かに楽しんでいるようでした。
夜は賑やかなのかな。

13,477歩

:::::::::::::::

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開けて〜!

2023年12月17日 | 日記
今日もいい天気。

ベランダで日向ぼっこ。
そろそろお部屋に入りたくなりました。

開けて〜!
お部屋にいるオカアサンに訴えました。




戸を開けてくれるまでじっと待ちました。




やっと開けてくれて、
お部屋にIN〜♪





しばらくしたら...

またベランダに出て日向ぼっこ。



洗濯物を干してるオカアサンにくっつきもち。


午前中は出たり入ったり、追っかけして過ごしました。





☆☆☆
昨日の
丸の内散策の最初は、東京駅の横にあるKITTE。
東京中央郵便局が入っているビルです。
友人の案内で1階に植えてる「タラヨウ」の木を見に行きました。
別名「郵便局の木」とか「はがきの木」
郵便局のシンボルツリーだとか。




葉の裏に先の尖ったものでもので字を書くと、その跡が黒く変色して残るので
昔は情報伝達に使われてたとかで、

拾って来た葉っぱに
今日、文字を書いてみました。



なるほど!

この程度では読みにくいからダメでしょうけど、
実際に定形外の切手を貼れば郵送することも可能だそうですね。

:::::::::::::::::::::

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする