独駄見楽遊

独断と偏見で駄物何でも見たりやったり
楽しく遊んで毎日を暮らそう!!なんて・・

静岡河津さくら

2005-02-21 23:22:12 | 
もう、静岡では桜の季節ですです。
伊豆の河津さくらを2月中旬がちょうど良いというので
出かけてみました。

ピンクの淡い桜色が素敵でした。
混み合うということで、7時に現地に入りました。
まだ、人も少なくのんぴり川沿いを散策です。
1時間もすると読売やタビックスの団体さんで混み合ってきて、
駐車場も満杯状態です。
早めにみて堂ヶ島の加山雄三ミュージアムへ向かいました。

鳴子温泉

2005-02-21 23:07:09 | 
思い出の鳴子温泉へ
まずは
最上川の雪見船はおこたつに入りながら食事をするという
1時間の船旅でした。船頭さんの歌やお話が楽しく外は雨まじりでしたが、
船の中は暖かくゆったりとした、船くだりはとても情緒がありました。
鳴子温泉は硫黄温泉でとてもあたたまり、肌もすべすべになり、ちょっと若返った
感じです。い~い湯だなハハン♪い~い湯だな
あまり良い写真がないので、ホテルの前の源泉をお見せします。

お久しぶり

2005-02-16 19:48:00 | 雑記
ご無沙汰・ごぶさた
またもや、3日ぼうずになるところでした。
から、覚めましょう。
2週間ほど風邪で何かスッキリしない毎日でしたが
やっと、正常に戻った感じです。

明日から新婚旅行の思い出の場所(鳴子温泉)へ、
簡保旅行で行ってきます。
雪見風呂・酒ができそうですね。
素敵な景色待っててください。
明日は晴れるということなので。
からで~す。