21年度11月のhpアクセス報告
今月も月末を迎えて、恒例のホームページアクセス数の報告をしたいと思います。
■小生の意見
8月からアクセス数は下がっている。底は12月で、またアクセス数は上がり始めるだろう。それにしても仏教の人気の無い事には驚かされる。
人気の食べログと比較すると一日である。それより、ツイッターの存在が無視できなくなっている。相変わらずアメブロ・ミクシィも高い。
個人的に人気のあるサイトは
ホームページランキングからではあるが、
①薬箱:お医者さんからもらった薬を評価
②旅の写真と詩 Positive Tuner
③ポケモンHG・SS攻略館
TOPでもアクセスは200/日である。
アクセスを挙げるにはSNSなどで仲間を増やす事である。単にブログを書いても誰も見てくれないのだ。ミクシィを考えなければならないのかなぁ?
アクセス数の概要
■hp全体
全アクセス数;33395→34581
月平均; 1186件/月
一日平均; 39.5件/日
全80ページに対する
1pアクセス数;14.8件/月
ページ最高;13件/日(11/16の方便)
ページカウンター 8293→8636
■一番目に良いアクセス数のページ(方便品)
2010年11月;181→10月;218→9月;240→8月;292→7月;275→6月;209
過去二年間の合計は 4813→4883
■二番目に良いアクセス数のページ(インデックス)
2010年11月;130→10月;154→9月;187→8月;142→7月;176→6月;139
過去二年間の合計 4072→4065
■三番目に良いアクセス数のページ(jyomo.htm)
2010年11月;54→10月;52→9月;41→8月;47→7月;48→6月;60
過去二年間の合計は 1269→1298
■四番目に良いアクセス数のページ(hokekyou2)
2010年11月;37→10月;51→9月;55→8月;64→7月;60→6月;46→5月;43
過去二年間の合計は 1268→1273
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます