瑠璃神社

自然社本宮出身の福井きよてる です。
どうぞよろしくお願いいたします。

アマテラスオオミカミがお隠れになったとき、大活躍した神様アメノウズメノミコトの踊りを再現してみました。

2022-04-11 19:16:27 | 日記
みなさん こんにちは

いつもありがとうございます。




もう3年前になるのですね。



アメノウズメノミコトの
裸踊りを再現しようと
していて
なかなかできなかったとき



三歳ぐらいの女の子が



「何をしているんですか~? どうして はだかにならないんですか~?」って
言ったんです。


(私は、その女の子に、裸になることを伝えていませんでした)


その女の子は
鹿島神宮に縁のある女の子で
神様のメッセージを
女の子の口を借りて
伝えてくれたんだと思います。



その女の子の後押し(神様の後押し)を
受けて撮った動画が次の動画です。

どうぞご覧くださいませ。


私のハダカおどり 2(どうして?ハダカにならないの?って子供にいわれ)




皆様のご健康とご多幸をお祈りいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然社本庁(神社)を和歌山市に建てます。

2022-04-11 19:13:46 | 日記
みなさん こんにちは

いつもありがとうございます。



また、多くのみなさんに
神社建設に向けて

ご協力をいただいていることを
あらためて
御礼申し上げます。



皆様のご健康とご多幸を
お祈りいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弘法

2022-04-11 19:04:05 | 日記
みなさん こんにちは

いつもありがとうございます。




四国八十八か所
お寺は


真言宗のお寺だけでないのを
知ったのは


つい最近のことでした。






真言宗のお寺ではない
お寺にも


「弘法」と書かれた
額があって



弘法大師が
お祀りされているということは
それだけ
お大師さまが

慕われているということで
素晴らしいことだと思います。




私は
金田のおいやんも
たいへん
素晴らしい方だと思うので

お大師さんの
大師堂が
あるように



瑠璃堂、あるいは瑠璃神社ができると
いいな~と

思っています。
金田のおいやんは、
おくり名が天人海瑠璃彦命(あまひとうみるりひこのみこと)ですから



瑠璃堂が瑠璃神社です。





皆様のご健康とご多幸を
お祈りいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【上皇ご夫妻】葉山御用邸に滞在へ 赤坂御用地への引っ越しを前に

2022-04-11 18:59:20 | 日記
【上皇ご夫妻】葉山御用邸に滞在へ 赤坂御用地への引っ越しを前に
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする