いよいよシェイクダウン!

場所は、家の前のアスファルトの駐車場。
いい感じ!540モーターなので全然早くはないのだが、何より走る姿がかっこいい!まさにあの動画のまま、いやそれ以上のかっこよさ!
早速、4WSの切り替えを行ってみることに。MT-4を使えば、ワンタッチで切り替え可能。
逆位相にすると、バレリーナみたいにクルクルクルクル回って面白い。同位相にすると、カニみたいな動きで笑える。ただ、4WSで舵角を最大のままにしてあったので、曲がりすぎて転倒してしまった!幸い、ドア上部に小傷が付いただけだったが・・。(後で筆でタッチアップ済)。4WSの時は舵角を減らしておかないといけないな。
シェイクダウンを終えて、大満足。で、なんか、またパジェロの時のような病気が・・・。思い通りの物が出来ただけで、なんか満足。綺麗なうちに手放して、次のプロジェクトの軍資金にすることに。
ということで、オークションで売却しました!
思えば、半年近くかかった、今までで一番の力作でした。
タイヤも日本では売ってなかったので、海外通販でわざわざ取り寄せ、ボディは2個使ってるし、塗料、パテ、サーフェイサー代だけで4000円くらいかかってるし。
このプロジェクトは大変だったけど、いい経験が出来ました。

場所は、家の前のアスファルトの駐車場。
いい感じ!540モーターなので全然早くはないのだが、何より走る姿がかっこいい!まさにあの動画のまま、いやそれ以上のかっこよさ!
早速、4WSの切り替えを行ってみることに。MT-4を使えば、ワンタッチで切り替え可能。
逆位相にすると、バレリーナみたいにクルクルクルクル回って面白い。同位相にすると、カニみたいな動きで笑える。ただ、4WSで舵角を最大のままにしてあったので、曲がりすぎて転倒してしまった!幸い、ドア上部に小傷が付いただけだったが・・。(後で筆でタッチアップ済)。4WSの時は舵角を減らしておかないといけないな。
シェイクダウンを終えて、大満足。で、なんか、またパジェロの時のような病気が・・・。思い通りの物が出来ただけで、なんか満足。綺麗なうちに手放して、次のプロジェクトの軍資金にすることに。
ということで、オークションで売却しました!
思えば、半年近くかかった、今までで一番の力作でした。
タイヤも日本では売ってなかったので、海外通販でわざわざ取り寄せ、ボディは2個使ってるし、塗料、パテ、サーフェイサー代だけで4000円くらいかかってるし。
このプロジェクトは大変だったけど、いい経験が出来ました。