
こんにちは🖐🙂Dです。
今回はこの庭

以前のブログにもちょっと書いたんですが、
雑草が酷い為、ちょくちょく除草剤撒いたりしてたんですが相方がレンガ敷きたいと言ってたのでレンガ敷きDIY🧱していきます。

とりあえず地面をブロックの厚さ+5cm位掘りました!
この上に車🚗も止めるのでモルタルや路盤材しいたりしなきゃなんですが、
元々土地が農地だったので家を建てる前に地盤補強工事を行っている為ちょっと掘ると路盤材が出てくるので敷かなくて良いかという結論になりました。

レンガ買ってきました!
500個!ホームセンターで5万位でした!
駐車スペースだし、初めてのレンガ敷きだしで絶対後から手直し出来た方が良いとの事で、
今回は目地に珪砂を詰めるやり方でいこうと思います。

レンガを並べていきます!

1日目はここで終了!
いやぁ馴れてないのでめちゃくちゃ時間かかります😂

2日目、なんとか3分の1強位まできました😄
ちなみに真ん中にある丸いのは相方と僕が気に入って、真ん中に入れようと買ってきたプレートです。
あと2日位で出来るかな?😅
おわり
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます