
レッスン@リハスタ
今日はプライベートスタジオではなく近所のリハーサルスタジオで3時間レッスンを行いました。...
サルサレッスン
今日は約4年ぶりにT.S君がレッスンを受けにやって来ました。T.S君は社会人になってからの方が...

レッスンはじめ
今日は新年初レッスン。もう完全に正月気分は吹っ飛び通常営業です。 中級レベル以上の生徒...
アンサンブルレッスン
今日は月1回のアンサンブルレッスンでした。いつものメンバーに加え、今日は見学者が1名ご参...
バストロレッスン
1年半前からお一人だけ月2回のバストロンボーンのレッスンを定期的に行っているのですが、今...
桜満開
相変わらず様々な仕事に追われる日々が続いておりまして、東京は桜満開だというのに近所の桜...
アドリブレッスン
最近はアドリブを習いたいという生徒さんが増えて来て、基本的な奏法のレッスンを中心としつ...
出張レッスン
昨日から出張レッスンで奈良県に来ております。個人レッスンで毎月奈良県から来ておられる生...
アンサンブルレッスン
今日は僕のところで個人レッスンを受けている生徒さんの中の希望者の方を募ってアンサンブル...

波形レッスン
今日のトロンボーンレッスンは趣向を変えて、波形を使ったレッスン。正確には、生徒さんの演...
最近の記事
カテゴリー
- Sliding Cafe関連(169)
- Sliding Cafe Jazz Project(53)
- オンラインショップ(5)
- オンラインレッスン(17)
- レッスン(244)
- Tbエチュード関連(150)
- 楽器・機材関連(229)
- レコーディング(108)
- アレンジ、楽曲制作(555)
- お薦めCD(LP)、DVD(31)
- マルチブラスのすすめ(16)
- Apple製品、Mac関連(146)
- スタジオ関連(92)
- 中国製楽器(35)
- 音楽業界な話題(12)
- 日本人と西洋音楽(2)
- ヘッドホン(19)
- ライブ・コンサート情報(9)
- 笹塚・幡ヶ谷界隈(13)
- 花のある暮らし(18)
- 写真&カメラ(21)
- 嗜好品(2)
- 697Z関連(22)
- ファーストアルバム制作日誌(28)
- Weblog(643)
- 顔面神経麻痺(182)
- 顔面神経麻痺からの演奏復帰記録(47)
バックナンバー
人気記事