4時間レッスン@リハスタ
今日は午後から近所のスタジオで4時間レッスン。いつもは空いているスタジオですが、今日はい...
![Take The A Trainのアドリブ ~その2~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/fd/1e1d8ec23a171cd7c6ab585dd6723287.jpg)
Take The A Trainのアドリブ ~その2~
今日はTake The A Trainのアドリブのレッスン。アドリブフレーズを自分で書いて来るように宿...
![Take The A Train](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/41/9b/86aae86c169521b0efe00706fe0110dc.jpg)
Take The A Train
アドリブレッスンの課題曲として「Take The A Train」を生徒さんに取り組んでいただいていま...
アドリブレッスン
今日は午後から夜にかけて3人のレッスン。一人目はアドリブ中心のレッスン、二人目はBop Duet...
アドリブレッスン
今日はミックスダウン、マスタリング作業の合間にアドリブレッスンを1人行いました。最近はア...
ミックスダウンレッスン
今日は午前中にミックスダウンのレッスンを行いました。しかも生徒さんの自宅に伺っての出張...
3時間レッスン@リハスタ
今日は毎月はるばる奈良県から通って来られる生徒さんのレッスンを近所のスタジオで行いまし...
アンサンブルレッスン
今日は、顔面麻痺発症によりしばらく休止していたアンサンブルレッスンを約7ヶ月ぶりに行いま...
レッスン@リハスタ
昨日は一昨日の台風で中止となった3時間レッスンの振り替えレッスンを行いました。毎月はるば...
レッスン@リハスタ
今日はいつものリハスタで3時間レッスン。ここのスタジオはリハスタにしては響きも良くとても...
- Sliding Cafe関連(169)
- Sliding Cafe Jazz Project(53)
- オンラインショップ(5)
- オンラインレッスン(17)
- レッスン(244)
- Tbエチュード関連(150)
- 楽器・機材関連(224)
- レコーディング(108)
- アレンジ、楽曲制作(554)
- お薦めCD(LP)、DVD(31)
- マルチブラスのすすめ(16)
- Apple製品、Mac関連(145)
- スタジオ関連(92)
- 中国製楽器(35)
- 音楽業界な話題(12)
- 日本人と西洋音楽(2)
- ヘッドホン(19)
- ライブ・コンサート情報(9)
- 笹塚・幡ヶ谷界隈(13)
- 花のある暮らし(18)
- 写真&カメラ(21)
- 嗜好品(2)
- 697Z関連(22)
- ファーストアルバム制作日誌(28)
- Weblog(641)
- 顔面神経麻痺(182)
- 顔面神経麻痺からの演奏復帰記録(47)