という訳で、メインとなる楽器はやはり今までどおり697Zです。ただし、ホーンセクションで低音域をしっかり支えないといけない場合などは697Zだとちょっとパワー感が足りないので、こういう場合は891Zを使うことになりそうです。ロック系ホーンセクションには891Zの豪快に鳴るトロンボーンサウンドが合います。
ちょうどいいタイミングで明日、明後日はホーンセクションのレコーディングなので、891Zを試してみたいと思います。楽器購入間もないのにいきなりデビュー戦です。どんなサウンドになるのかとても楽しみです。
コメント一覧
John
マスター
john
マスター
john
マスター
John
最新の画像もっと見る
最近の「楽器・機材関連」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- Sliding Cafe関連(169)
- Sliding Cafe Jazz Project(53)
- オンラインショップ(5)
- オンラインレッスン(17)
- レッスン(243)
- Tbエチュード関連(150)
- 楽器・機材関連(224)
- レコーディング(108)
- アレンジ、楽曲制作(554)
- お薦めCD(LP)、DVD(31)
- マルチブラスのすすめ(16)
- Apple製品、Mac関連(141)
- スタジオ関連(92)
- 中国製楽器(35)
- 音楽業界な話題(12)
- 日本人と西洋音楽(2)
- ヘッドホン(19)
- ライブ・コンサート情報(9)
- 笹塚・幡ヶ谷界隈(13)
- 花のある暮らし(18)
- 写真&カメラ(21)
- 嗜好品(2)
- 697Z関連(22)
- ファーストアルバム制作日誌(28)
- Weblog(641)
- 顔面神経麻痺(182)
- 顔面神経麻痺からの演奏復帰記録(47)
バックナンバー
人気記事