そうなると、やはりApple Watchとのベストなイヤホン組み合わせはAirPodsかなと思います。AirPodsはiPhone付属イヤホンのEarPodsに近い音質らしいので、EarPodsの音質を気に入っている僕にとってはベストチョイスかもしれません。EarPodsは遮音性は低いのですが、オープンエアタイプに近い感じで密閉感や閉塞感も無くてとても聴きやすいでし、低音も程よいバランスで出ていてとても聴きやすいイヤホンです。ただ一点だけ難点を上げるとすれば、中音域が少しこもる傾向があり(おそらく低音の出力を出すために中音域の音抜けが犠牲になっているのだと思いますが)、この中音域の音のこもりさえ解消されれば本当に素晴らしいイヤホンになると思います。
EarPodsに近い音質と言われているAirPodsもおそらく中音域がこもる問題は同様なのかもしれませんが、やはり密閉感や閉塞感の無い音質は魅力的です。
最新の画像もっと見る
最近の「Apple製品、Mac関連」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- Sliding Cafe関連(169)
- Sliding Cafe Jazz Project(53)
- オンラインショップ(5)
- オンラインレッスン(17)
- レッスン(244)
- Tbエチュード関連(150)
- 楽器・機材関連(224)
- レコーディング(108)
- アレンジ、楽曲制作(554)
- お薦めCD(LP)、DVD(31)
- マルチブラスのすすめ(16)
- Apple製品、Mac関連(144)
- スタジオ関連(92)
- 中国製楽器(35)
- 音楽業界な話題(12)
- 日本人と西洋音楽(2)
- ヘッドホン(19)
- ライブ・コンサート情報(9)
- 笹塚・幡ヶ谷界隈(13)
- 花のある暮らし(18)
- 写真&カメラ(21)
- 嗜好品(2)
- 697Z関連(22)
- ファーストアルバム制作日誌(28)
- Weblog(641)
- 顔面神経麻痺(182)
- 顔面神経麻痺からの演奏復帰記録(47)
バックナンバー
人気記事