最近どうも自分で行ったマスタリングのサウンドに納得いかないので、新しいマスタリング用ソフトを導入してみようかと検討中。僕にとって音楽制作におけるさまざま作業工程の中でマスタリングが一番難しいです。何年やっても何百曲やっても毎回マスタリング工程では試行錯誤ばかりで仕上がりに納得出来ません。そもそもマスタリングというのは本当はマスタリング専門エンジニアが行う工程であり、いわば「職人の領域」なんですが、音楽制作の多くはアレンジャー(編曲者)が打ち込み、演奏、録音、ミックス、マスタリングまで担当しなければならない案件も多く、おそらく現代のアレンジャー(音楽ジャンルにもよりますが)は純粋に曲の編曲だけを担当する(楽譜だけを書く)ような人は少ないように思います。
僕は以前から1人で音楽制作の全工程を完結させるスタイルが好きなので作業量が多くても苦にはなりませんが、マスタリングだけはいつまでたっても悩みばかりです。
最新の画像もっと見る
最近の「アレンジ、楽曲制作」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- Sliding Cafe関連(168)
- Sliding Cafe Jazz Project(53)
- オンラインショップ(5)
- オンラインレッスン(17)
- レッスン(243)
- Tbエチュード関連(150)
- 楽器・機材関連(223)
- レコーディング(108)
- アレンジ、楽曲制作(552)
- お薦めCD(LP)、DVD(31)
- マルチブラスのすすめ(16)
- Apple製品、Mac関連(139)
- スタジオ関連(92)
- 中国製楽器(35)
- 音楽業界な話題(12)
- 日本人と西洋音楽(2)
- ヘッドホン(19)
- ライブ・コンサート情報(9)
- 笹塚・幡ヶ谷界隈(13)
- 花のある暮らし(18)
- 写真&カメラ(21)
- 嗜好品(2)
- 697Z関連(22)
- ファーストアルバム制作日誌(28)
- Weblog(636)
- 顔面神経麻痺(182)
- 顔面神経麻痺からの演奏復帰記録(47)
バックナンバー
人気記事