ハーキュレスのベル収納型スタンドです。愛用しているトロンボーン奏者も多いと思います。ベル収納型なので楽器と一緒にケースに入れられるところが良いですよね。4本脚で安定性もあります。ただ、重量が1.2キロもあり、このスタンドをケースに入れるとケースがかなり重くなり、またベル側に重量が偏るため少し持ちにくくなります。4本脚で安定しているからもう少し軽くても大丈夫じゃないの?と以前からいつも思っていて、軽量化するために何か良い方法はないものかとずっと考えていました。まず思いついた方法としては、スタンド のベース部分に重りのような部品が付いているので、その重りを外せないものかと、随分前に買って壊れたスタンド を分解してみましたが、重りだけを外すことは出来ませんでした。このスタンド の軽量化はやはり無理なのかとあきらめかけていたところ、突然閃きました。このスタンドの部品と、とある別の製品の部品を組み合わせることにより、軽量化出来るアイデアを思い付きました。早速試してみたところ、かなり軽量化出来そうで、なんと500グラム以下に収まります。超軽量トロンボーンスタンドです。おそらく世界最軽量トロンボーンスタンドでしょう 。500グラムを下回る超軽量スタンド となると、安定性と耐久性が心配になってくるので、近々試作品を製作して安定性などを検証してみたいと思います。
![見出し画像](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head_long/v1/user_image/61/d5/efef987f86e28455984a712ab873541f.jpg)
最近の記事
カテゴリー
- Sliding Cafe関連(169)
- Sliding Cafe Jazz Project(53)
- オンラインショップ(5)
- オンラインレッスン(17)
- レッスン(244)
- Tbエチュード関連(150)
- 楽器・機材関連(225)
- レコーディング(108)
- アレンジ、楽曲制作(554)
- お薦めCD(LP)、DVD(31)
- マルチブラスのすすめ(16)
- Apple製品、Mac関連(146)
- スタジオ関連(92)
- 中国製楽器(35)
- 音楽業界な話題(12)
- 日本人と西洋音楽(2)
- ヘッドホン(19)
- ライブ・コンサート情報(9)
- 笹塚・幡ヶ谷界隈(13)
- 花のある暮らし(18)
- 写真&カメラ(21)
- 嗜好品(2)
- 697Z関連(22)
- ファーストアルバム制作日誌(28)
- Weblog(641)
- 顔面神経麻痺(182)
- 顔面神経麻痺からの演奏復帰記録(47)
バックナンバー
人気記事