学生時代に勉強に使っていたのは「実用ジャズ理論(藤井貞泰著)」という理論書で、この本は非常に分かりやすく、的確に要点をまとめてあり素晴らしい理論書です。また最近買った「ジャズ・スタンダード・セオリー(納浩一著)」は更にジャズ初心者の人にも理解出来るような丁寧で分かりやすい解説と実際のスタンダード曲を題材にしたコード解析がなされており、大変勉強になります。
この2冊に書かれている内容をきちんとマスターすればジャズ理論に関する知識はバッチリです。
![]() | 実用ジャズ講座 VOL.1 理論編 |
クリエーター情報なし | |
リットーミュージック |
![]() | ジャズ・スタンダード・セオリー ~名曲から学ぶジャズ理論の全て (CD付) |
クリエーター情報なし | |
リットーミュージック |
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1136_1.gif)