Sliding Cafeマスターのブログ

ニュートラル

音楽に限らず世の中のほとんどの仕事には必ずクライアント(仕事の依頼主)さんがいて、そのクライアントさんの要望、依頼にきちんと答え、結果を出してこそ初めて仕事として成立する。クライアントさんの要望の中には当然、予算、納期(制作期間)も含まれる。コレ当たり前過ぎる話。

世間一般的には作曲、編曲の仕事といえば、とてもクリエイティブな仕事のイメージがあるけれども、クライアントさんが存在する限りは自分のオリジナリティ、意思などは思いのほか主張できない。ほとんどの仕事はまずクライアントさん有りき。どんなに自分自身が最高の仕事をしたと思ったとしても、クライアントさんのイメージするところと違っていればNG。クライアントさんのOKが出るまで何度でも作り直し、という事は日常茶飯事。デザイン、映像などの世界でもこういった事は当たり前。

誰でも自分の仕事を否定されるという事は気分は良くないもの。が、否定される度に気分を害していては、とても仕事としてはやっていけない。仕事に対して気持ちを込めるという事はとても大切。しかし、仕事に対する思い入れが強くなるあまり、感情的になってしまってはいけない。思い入れが強ければ強いほど、それを否定された時の反発心、マイナス感情も強くなる。だから、ある意味「鈍感力」というのはとても重要な能力になるだろうし、「手を抜く」という意味ではなく、適当にやり過ごすスキルも身につけなくてはいけない。世の超一流といわれるプロフェッショナルな仕事人というのは、おそらくこういった能力に長けている人なのだと思う。

自分の感情を常に「ニュートラル」な状態で仕事に取り組む事はとても大事。
さまざまな制約の中でも自分の個性をしっかり主張出来てこそ、真のプロフェッショナルであると思う。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「アレンジ、楽曲制作」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事