8割方録音した新プロジェクト3曲目の残りを録音して完成させるつもりが、それまで録音したテイクを何回も聴き返すうちに、どうも全体的な演奏が気に入らないため、最初からやり直しました。今日のやり直し録音では最初の録音の演奏とは正反対のアプローチ、音楽表現でやってみました。新プロジェクトの録音はどの曲も試行錯誤しまくりで、「録音→試聴チェック→修正録音orやり直し」の連続です。録音後少し時間を空けて客観的に聴いてみると、どうしても自分の演奏に納得出来ない部分があり、録ったテイクを全て破棄してまた最初から録音しています。 演奏者である自分がプロデューサーでもあるので、自分の演奏に対してはOKレベルを他人以上に厳しくしています。自分が自分にダメ出しをする訳なので、他人様に嫌な思いさせることもなく、ましてや機嫌を損ねてしまうこともないので、容赦なく何回でも録り直しさせますよ。3曲目はまた明日以降に客観的な耳で判断を下して、プロデューサーであるもう一人の自分がOKを出してくれないようなら、またまた録り直し。 しかし、曲を録音する度にどんどんプロデューサーの要求レベルが高くなって来ているような気が、、、