このカリンバは一昨年購入したものですが、そもそもカリンバには構造的に決まりきったものは無く、作る人によって形、ピンの数などもさまざま。またアフリカの地域や民族によってその呼び名もまちまちで、調律されているスケールも民族によって違うようです。どうやら僕の持っているカリンバは民族色のあまり強くない楽器のようで、アフリカ以外で一般的に流通させるために楽器メーカーが作った楽器のようです。調律もCメジャースケールになっていて音量もかなり出るので、ポップスの楽曲の中で演奏される事をかなり意識して作られた楽器といえます。
時々カリンバを弾いて遊んでいますが、カリンバを弾いていると、カリンバとトロンボーンって相性良いんじゃないかな~って思うんですよね。やっぱりトロンボーンって原始的な楽器だし、カリンバのあの素朴な音色には絶対に合うと思います。トロンボーンならではのスライドによる音程の自由さが生かせるはず。
なんらかの形でカリンバとトロンボーンの競演、融合を試みたいと考えています。
コメント一覧
マスター
T.S.
最新の画像もっと見る
最近の「楽器・機材関連」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- Sliding Cafe関連(169)
- Sliding Cafe Jazz Project(53)
- オンラインショップ(5)
- オンラインレッスン(17)
- レッスン(243)
- Tbエチュード関連(150)
- 楽器・機材関連(224)
- レコーディング(108)
- アレンジ、楽曲制作(554)
- お薦めCD(LP)、DVD(31)
- マルチブラスのすすめ(16)
- Apple製品、Mac関連(141)
- スタジオ関連(92)
- 中国製楽器(35)
- 音楽業界な話題(12)
- 日本人と西洋音楽(2)
- ヘッドホン(19)
- ライブ・コンサート情報(9)
- 笹塚・幡ヶ谷界隈(13)
- 花のある暮らし(18)
- 写真&カメラ(21)
- 嗜好品(2)
- 697Z関連(22)
- ファーストアルバム制作日誌(28)
- Weblog(641)
- 顔面神経麻痺(182)
- 顔面神経麻痺からの演奏復帰記録(47)
バックナンバー
人気記事