年末年始の数日は楽器を吹いていなかったので、今日から少しづつリハビリを開始。時々楽器を吹かない期間を作ると、いろいろな感覚をリフレッシュできて、また新鮮な気分で楽器に取り組むことができて良いですよ。かといって楽器を吹かない期間が頻繁にあるというのはダメですけどね。まぁ1年に1回数日間だけ楽器を全く吹かない期間を設けるのは有効かと思います。そういった意味では年末年始はちょうど良い期間ですね。心身ともにリセットできます。 今日はテナーとバスを交互に吹いて調子を整えました。今年は今まで以上にバストロンボーンの演奏技術の方も磨いていきたいと思います。