最近は、また毎日トランペットも練習していまして、トランペットとトロンボーンを交互に吹くような形で練習しています。日によってはトランペットしか練習しない日もありますが、トランペットを沢山吹いた時の方がトロンボーンの調子は良いみたいです。トランペットを吹くことによってアパーチュアが程よく引き締まるのかもしれません。

久々に喜望峰の仕様違いのトランペット3本を吹き比べてみました。
ゴールドプレート、青銅製、サテンシルバーの3本。
全く趣向の違う3本で面白いです。
もう1本ノーラッカーもありますが、これはもうほとんどオブジェと化しています。
やはりゴールドプレートの楽器が一番吹きやすいですね。
