
ハードシンセ
最近はMacでもWindowsでも素晴らしいソフトシンセが続々登場しているので、僕も去年大量にソ...

サイケなブロック
近所の公園にあるカラフルな塗装のブロックをコンパクトデジカメで撮って、 iPhotoでレタッチ...

お散歩写真~笹塚界隈
お散歩写真~笹塚界隈。 本日は写真中心でどうぞ。 (写真をクリック!) ...

ネルドリップ再開
しばらくコーヒーメーカーで入れていたコーヒーを最近またふたびネルドリップで入れるように...

HOLGA初現像
ゴールデンウィーク中に近所を散歩がてらHOLGAで初めて撮影しまして、 今日ようやくその現像...

初HOLGA~2枚目
初HOLGA作品~2枚目。 この写真もデジタル・クロスプロセス加工処理済み。HOLGA愛好家の方...

夜型
最近はまたふたたび夜型生活。一時の完璧に昼夜逆転してしまった生活では無いだけまだマシか...

耳かゆい
仕事がらヘッドホンの使用頻度は非常に高いです。1日のうちでヘッドホンを装着している時間が...
Slide Cafe
最近キーワードSliding Cafeの検索ヒットでこのブログを訪問される方も多いようですね。Slidi...

ミニギャラリー
最近デジカメやHOLGAで撮った写真を額に入れて部屋の壁に飾ってみました。今まで殺風景だった...
- Sliding Cafe関連(170)
- Sliding Cafe Jazz Project(53)
- オンラインショップ(5)
- オンラインレッスン(17)
- レッスン(244)
- Tbエチュード関連(150)
- 楽器・機材関連(230)
- レコーディング(108)
- アレンジ、楽曲制作(556)
- お薦めCD(LP)、DVD(31)
- マルチブラスのすすめ(16)
- Apple製品、Mac関連(146)
- スタジオ関連(92)
- 中国製楽器(35)
- 音楽業界な話題(12)
- 日本人と西洋音楽(2)
- ヘッドホン(19)
- ライブ・コンサート情報(9)
- 笹塚・幡ヶ谷界隈(13)
- 花のある暮らし(18)
- 写真&カメラ(21)
- 嗜好品(2)
- 697Z関連(22)
- ファーストアルバム制作日誌(28)
- Weblog(644)
- 顔面神経麻痺(182)
- 顔面神経麻痺からの演奏復帰記録(47)