すまいる1行日記

堺市南区で福祉と地域振興の活動をしている
NPO法人「すまいるセンター」からのお知らせとスタッフ日記です!

栂・美木多駅前花壇「桃山台小学校」~チューリップ🌷

2021年03月29日 16時36分50秒 | 日々の様子


例年なら 年末に栂・美木多駅前の南区役所側の花壇には桃山台小学校の生徒さんが育ててくれた苗を植えて、春には綺麗な花が咲いてるのが通年の行事でした。

ところが、昨年度はコロナの影響で桃山台小学校の生徒さんと一緒に活動が出来ませんでした。

何も植えていない花壇はなんだかな ということでボランティアメンバーが12月初めにチューリップを植えて下さいました。 

 チューリップだけでは淋しいということで、こぼれ種から芽をだしたノースポールや切り戻した撫子も植えてくださり、白やピンク色の花を咲かせています

おかげさまで、数日前まで蕾だったチューリップが咲き始めました。

花の色によって開花時期が異なるようで、赤や白のチューリップが咲いてます。

チューリップが咲くと 何だか ほっこり 笑顔になりますね 



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜の開花が早い | トップ | 花の便り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々の様子」カテゴリの最新記事