医療法人 スマイルアート 神谷歯科

こんにちは!歯を削るのが嫌いな歯医者さんです。一生使う歯を一緒に守っていきましょう。

予防歯科

2016-10-04 12:06:16 | 日記
こんにちは
あっという間の10月です。
現在また台風が接近しています。九州・沖縄の方はすでに影響を受けているようで
長野県は明日の午後から天気が悪くなっていくようです。
今回の台風は「猛烈」なんて言葉も使われていますので怖いですね

さて、約1週間ぶりなので何を書こうかどんな話をしようか・・・
と思ったのですが、今回は虫歯予防のお話。

虫歯になったら歯医者へ行く。それはみなさんご理解されていると思います。
歯科が他の科と違うのは「虫歯や歯周病にならないように歯医者に行く」という
予防の視点を持っていることです。
もちろん自宅での歯磨き等【セルフケア】も予防のためには必要ですがやはり限界があります。
歯周ポケットの中にある汚れや歯石、見えにくいところに虫歯が・・・等々
定期的に歯科での【プロフェッショナルケア】で予防と早期発見につなげることが
大事な歯を長持ちさせるための一番の策なのです。
虫歯や歯周病になってしまって治療に通うよりも、定期的な検診に通っている方が
通院の頻度も少なく、医療費も少ないなんてことも言われています。
そして何よりも歯を長持ちさせるためなのです(大事な事なので2回目

さあ皆さん、なんだか歯医者に行きたくなってきませんか?(笑)
脅かしてはいけませんね
まずは検診だけでも受けておくと自分のお口の中の状況がわかって
スッキリしますよ(^^)v