Cinnamonの薫り

カテゴリーのない

気紛れ日記

ありがとうございます。

2015年09月09日 | 日記
         Weさん、海鷂魚さん、misaさん、ブタフィーヌさん、ゆりさん

         ゆきのんさん、ひつじさん、junさん、さえさん、コージさん

         なーこさん、ブータンさん、fuuさん、カズさん、ともさん

                              

   お祝いのコメント、メール(お名前は載せませんね。)ありがとうございます。
   「おめでとう」←この言葉をこんなに嬉しく幸せに思えたことありません。

   息子とeちゃんの出逢いをちょっとご紹介
   息子の勤務先同期5名 VS eちゃんの勤務先の看護師5名の食事会(合コン)が
   出逢いのはじまり~。
   当時、二人とも札幌勤務。
   息子の同期K氏とeちゃんの職場の看護師さんの一人は高校の同級生。
   10人でワイワイ賑やかなお食事会だったそうです。
   な、な、なんと息子が高校受験に失敗した高校出身のeちゃん
   そこで、、、お互いに旭川出身だということで意気投合。
   お互いの出身高校に共通の友人話にも花が咲き
   お付き合いがスタートしたらしい
   息子は土日、祝日お休みの仕事。eちゃんは病棟勤務で夜勤もあるため不定休。
   お休みのすれ違いも多そうだけど
   お互いに結婚を意識したのも早かったらしい・・・
   まぁ、結婚ってそんなものかもしれない。
   縁があったのですよね。息子とeちゃんは赤い糸で結ばれていたのね~

   エピソードその1
   eちゃんのお父様は気難しい方らしく(eちゃん曰く)
   その気難しいお父様と偶然~札幌の地下歩道空間(札幌駅から大通りまでの地下道)で
   バッタリ鉢合わせ
   ご両親は所用で札幌へ。息子とeちゃんはデート中。
   あの札幌で4人が偶然にバッタリだなんて何パーセントの確率???
   そこでeちゃんのお父様に初対面のご挨拶。
   このエピソードは両家で初めて顔合せの食事会時にお父様からも聞いたのですよ。
   その褒め言葉が嬉しくて今でも忘れられません。
   「今時、こんな爽やかな青年がいるものだと思った」←親として最高の賛辞。
   お昼時だったためランチをご馳走に、、、
   お高いお寿司屋さんに連れて行って頂いたらしい。
    我が家は廻るお寿司専門ですよ~アハハ。

   その好印象が今も続いていることを願うばかりの私。

          
       http://blog.goo.ne.jp/smx0709/d/20121025←ドキドキドキドキドキ 
       http://blog.goo.ne.jp/smx0709/d/20121028←ドキドキ報告          
       http://blog.goo.ne.jp/smx0709/d/20131027←ドキドキ ご報告
       私、、、いつもドキドキしていたみたい


      エピソードその2
      色々あるのですが・・・
      長~~~くなりそうなので・・・
      後日、又。

      心配なことがひとつ、、、


      eちゃんには弟さんが一人いまして彼女はポーランド人。
      昨年、息子夫婦の結婚式にも遙々ポーランドから出席。
      晴れて来年9月にポーランドで挙式予定なのです。
      9月だと生まれてくるベビーちゃんは生後4か月。
      大丈夫なのかしら?
      と、バァバ←(もうバァバ気取り)は色々と心配なことが脳裏に、、、
      ダメですよね~
      余計なことは言いません。 お口チャック~~~(笑)

                 

      

      明日は父の祥月命日。胃癌で61歳で他界。
      母がこのまま元気でいれるように守って下さい。
      お父さんのひ孫が生まれるのよ~とお仏壇にお願いと報告してきます。
コメント (6)