Cinnamonの薫り

カテゴリーのない

気紛れ日記

バァバ馬鹿!炸裂☆彡

2020年02月10日 | 日記
     昨年4月、週2回のプレ幼稚園に通うことになったソウイチロウ。
     一般的にプレは、親子で参加するものらしいけど
     ソウイチロウが通園している幼稚園は、プレのクラスから園バスの送迎付き。
     そして、7月からは3歳児クラスに変更して毎日、園バスで通園している。
     その3歳児クラスにソウイチロウの大好きな女の子がいるようで
     以前は、その女の子のことばかりお話してくれたのに( ^ω^)・・・。
     え~~~~~
     その女の子が、3番目になったらしい\(≧(笑)≦)/
     今のところ、、、 3人の好きな女の子がいるソウイチロウ3歳9ヵ月で~す
  
     ジィジとお勉強中のソウイチロウ。
     先月同様、自ら「お勉強がしたい」宣言!アハハ
     数と数字が一致できている様子。
     「8」の書き方も正しいみたい
     数字を足したり引いたりも理解手を使って数えている。
     バァバ馬鹿の私は「天才!」と絶賛
  

     ご飯を食べている時の会話、、、
     「箸」を使っている私が何気なくソウイチロウに
     「はし」と同じ言葉で意味が違うもの~みたいなクイズを出して
     「箸」と「橋」。 「花」と「鼻」。 
     「雨」と「飴」。と例を( ^ω^)・・・。
     そしたら、 な、な、なんと!!!
     「バァバ~「くも」もそうじゃない」と!!!
     嘘~~~偶然?と大人全員!衝撃 大袈裟(笑)
     しかし、ちゃんと理解して「雲」と「蜘蛛」を言ったようで
     ホントにホントに驚いた朝食時の出来事。

     幼稚園に行くようになって言葉の使い方も面白い~
     「やろうぜぇ~」なぁんて生意気なお顔で言ってのける。
     と・に・か・く お喋りが止まらなく
     ずぅ~~~~~っと喋っている可愛い孫。

     次に欲しい玩具をジィジに聞かれると目が輝く!
     「ジィジのお部屋でレコード聴こう~」
     夫にとって、いつまで続くかわからない至福の時。
     暫くしてレコードの音が止まると、ドカーン!ドカーン!と響き渡る二階からの騒音!
     夫の部屋にあるバスケットボールで遊んでいるみたい_・)ぷっ
     夫も息子もバスケットをしていたけど二人の孫は
     どんなスポーツが好きになるのか、乞うご期待。

     4月からは、年少組に進級。
     大好きなヒナコちゃんと同じクラスになれると良いけど(⋈◍>◡<◍)。✧♡

                   

        
     バイキンマンのチョコ♡ & アンパンマングミ♡
     大好きなアンパングミの中の「バイキンマン」のグミをバァバの口に入れてくれるソウイチロウ♡
     大事な お八つなのにねっ(#^.^#)
     バァバの気持ちを鷲掴みの孫(笑)

                   
コメント (14)