あなたの趣味は??? って質問されると困ってしまう私。
もしかすると中途半端な好奇心と拘りのない日々を送ってきたのかもっ。
好きor嫌いは はっきりしている自分 笑
いつも、お家ご飯に登場していた 箸 置 き
モノを集める趣味もないはずなのに・・・。
時間を持て余していて暇人の私
楽しいこと みっけ。
過去の自分のブログを振り返ってる・・・。
2017年11月投稿から・・・。
いつ頃から我が家の食卓に箸置きが存在するようになったのか
ちゃんとした記憶はないけど、かなり前なのは確か。
両親が旅行好きでお土産に母が買ってくれた箸置きが、始まりだった記憶がある。
私も旅した記念に・・・。
雑貨屋さんで見つけて・・・。
最近は100yenショップで・・・。
明確に何処で買ったものか憶えているもの。
う~ん、、、 これは、何時?何処で? (笑)
たくさんあるけど、やはりお気に入りのモノばかりが食卓に並ぶ。
野菜・果物系。硝子系。動物系。パステルカラー系。ブルー系。行事系。et cetera.
キッチンの引き出しには入りきらなくなったので
100yenショップの木箱に何となく分類して私の寝室の棚に並べてあるの。
その月に使いたい箸置きを選んでキッチンの食器棚の引き出しに移動~~~
選ぶのが楽しい時間。
************************************************************
2019年2月投稿から・・・。
節分なので、、、
お昼ご飯に海苔巻きを作る~
、、、って中身は卵焼き、胡瓜、カニカマのみ(^m^ )
しかし、綺麗な仕上がり。
またまた、おでんが食卓に・・・。 笑
この箱には「行事っぽぃ箸置き」
お次の行事箸置きは「お雛様」お次は「こいのぼり」
リュウノスケの初節句のお祝いだわぁ~
************************************************************
2019年1月投稿から・・・。
この箱の中には、、、
お野菜、果物などなど・・・。
どれを食卓に並べるか迷う時間が好き。
蓮根に決定~♪
昨日のお夕飯、、、
帆立&キノコ類の炊き込みご飯。
お味噌汁。
チーズ入りハンバーグ、法蓮草のピーナッツ和え、なます、白菜お浸し。
************************************************************
2024年の元日、我が家の食卓に久々に並んだお正月用の箸置きは
二男孫のリュウノスケが選んでくれた。
可愛いお手々で一生懸命 選んでセッティングしてくれたのを思い出して
ニコニコ癒されている私。
夫は、箸置きなんて まるで興味のない人だったけど
お土産に箸置きを買ってくれたことが一度だけあったの。
カニ料理店での会計時、カニの箸置きが並べてあるのが目に入ったらしく
それを私にプレゼント。 自分の分も(?)2個~(^_-)-☆
やけに大きくて可愛げのない カニの箸置きだけど
唯一、夫が選んで買ってくれたもの。
大切にしましょ☆.。.:*・°^ー^.。.:*・°☆
もしかすると中途半端な好奇心と拘りのない日々を送ってきたのかもっ。
好きor嫌いは はっきりしている自分 笑
いつも、お家ご飯に登場していた 箸 置 き
モノを集める趣味もないはずなのに・・・。
時間を持て余していて暇人の私
楽しいこと みっけ。
過去の自分のブログを振り返ってる・・・。
2017年11月投稿から・・・。
いつ頃から我が家の食卓に箸置きが存在するようになったのか
ちゃんとした記憶はないけど、かなり前なのは確か。
両親が旅行好きでお土産に母が買ってくれた箸置きが、始まりだった記憶がある。
私も旅した記念に・・・。
雑貨屋さんで見つけて・・・。
最近は100yenショップで・・・。
明確に何処で買ったものか憶えているもの。
う~ん、、、 これは、何時?何処で? (笑)
たくさんあるけど、やはりお気に入りのモノばかりが食卓に並ぶ。
野菜・果物系。硝子系。動物系。パステルカラー系。ブルー系。行事系。et cetera.
キッチンの引き出しには入りきらなくなったので
100yenショップの木箱に何となく分類して私の寝室の棚に並べてあるの。
その月に使いたい箸置きを選んでキッチンの食器棚の引き出しに移動~~~
選ぶのが楽しい時間。
************************************************************
2019年2月投稿から・・・。
節分なので、、、
お昼ご飯に海苔巻きを作る~
、、、って中身は卵焼き、胡瓜、カニカマのみ(^m^ )
しかし、綺麗な仕上がり。
またまた、おでんが食卓に・・・。 笑
この箱には「行事っぽぃ箸置き」
お次の行事箸置きは「お雛様」お次は「こいのぼり」
リュウノスケの初節句のお祝いだわぁ~
************************************************************
2019年1月投稿から・・・。
この箱の中には、、、
お野菜、果物などなど・・・。
どれを食卓に並べるか迷う時間が好き。
蓮根に決定~♪
昨日のお夕飯、、、
帆立&キノコ類の炊き込みご飯。
お味噌汁。
チーズ入りハンバーグ、法蓮草のピーナッツ和え、なます、白菜お浸し。
************************************************************
2024年の元日、我が家の食卓に久々に並んだお正月用の箸置きは
二男孫のリュウノスケが選んでくれた。
可愛いお手々で一生懸命 選んでセッティングしてくれたのを思い出して
ニコニコ癒されている私。
夫は、箸置きなんて まるで興味のない人だったけど
お土産に箸置きを買ってくれたことが一度だけあったの。
カニ料理店での会計時、カニの箸置きが並べてあるのが目に入ったらしく
それを私にプレゼント。 自分の分も(?)2個~(^_-)-☆
やけに大きくて可愛げのない カニの箸置きだけど
唯一、夫が選んで買ってくれたもの。
大切にしましょ☆.。.:*・°^ー^.。.:*・°☆