Cinnamonの薫り

カテゴリーのない

気紛れ日記

ブログを振り返って (69)

2024年10月29日 | (^^♪

 

     時間を持て余していて暇人の私  

     楽しいこと みっけ。
     過去の自分のブログを振り返ってる・・・。

 
 
     2012年11月「銀杏のじゅうたん」投稿から・・・。
  

   北海道大学構内イチョウ並木
   長さ380mの道路の両側に
   70本のイチョウが植えられていて
   秋の黄葉は圧巻


           可愛いモデルさん発見
     ***********************************************
 
12年も前の懐かしい写真を発見、、、
札幌駅北口(?)から徒歩数分トコトコ歩いた散歩道 
拾った落ち葉を本に挟んで押し葉にした記憶。。。 何処に ? 
「秋」って嫌いじゃないけど寂しい気持ちになってしまうのは何故 ?
「食欲の秋」って言うけど 私は「食欲イマイチの秋」
しかし、、、 頂き物の瓶詰がお気に入り(^_-)-☆
これを乗せちゃうと ご飯が進むーーー !
お茶漬けにもよさげ ? もう少しで無くなりそうなのでネット注文しようと思ってるの
カルシウムも豊富そうだし孫の分も買いましょ♡   
この間、ほうれん草に和えて食べてみると激ウマ~
納豆にほうれん草を入れて食べるのが好きなんだけど それ以上に美味かもっ^^
     ***********************************************
 
   「アレクサ~秋を感じる曲 かけて~」でselect♪してくれたmelody(^^♪
   私、、、藤井風サンって存じ上げなかったけど ブロ友の「さえさん」から教えて頂いて
   以前、検索して聴いたことがあったのよね~
   世界で活躍しているsinger~♪ピアニスト
    アレクサ~♪素敵な曲のselect Thank*´Ο`*you
 
                ☆
             
                ☆
  
                ☆
 
   岡山県出身の藤井風サン♪ 母校で恩師との語らい  2021年報道ステーションの一幕
   このYouTubeを観て、、、
   コロナによって青春の一頁が失われた人が沢山いたのだと・・・
   2020年11月 私はコロナ病棟で死を覚悟したのよね
   体調が最悪で検査入院しての院内感染 !
   でも これから抗がん剤治療を始める夫を残して死ぬわけにはいかない ! って強く思った
   隔離病棟で朝のワイドショーを観ると自分が入院している病院が報道されていた
   今日も何人増えたとか・・・複雑な心境だった
   世界中で得体の知れないコロナウイルスが猛威を振るっていた頃
   同じ病室の方が2人も続けて亡くなられて次は自分が息ができなくなる ? 恐怖の毎日
   無事に回復して退院できだけど あの光景がトラウマでしばらくの間 
   思い出しては泣いてばかりの私
   亡くなられた患者さんのベッドに一般病棟から感染して移ってきた肺癌の抗がん剤治療中の方
   ベッドの前のカーテン越しに「死ぬ前に家に帰りたい」って
   泣きじゃくる患者さんを優しく励ましている防護服を纏った 
   看護師さんの姿が忘れられなかった 本当にお世話になりました
   因みに医者は病棟に一歩も入ることなく私との会話はインターホン ! 思い出すと腹が立つ !
   考えてみると、、、あの頃から私の涙腺は破壊されてしまったように
   些細なことで涙が溢れてしまう
   地獄絵図のようだったコロナ隔離病棟
   私はこうして生きているけど 
   あの時に一緒のお部屋でコロナウイルスと闘った方々 どうされたのか・・・
   あの精神的なダメージって忘れられない記憶
 
   ピアノ弾き語り♪ 素敵だわぁ~最高☆彡
   楽しい事だけ 良い思い出だけを考えて生きて行こう !
     、、、って思うけど ついついネガティブになってしまうのよねっ"(-""-)"
          暗い愚痴ブログになってしまいましたm(__)m
     ***********************************************
 
       見つけました☆.。.:*・°^ー^.。.:*・°☆ 笑
 
          

          イチョウの押し葉
          想い出詰まった
          「しおり」の完成
 
コメント (12)