(⑅•ᴗ•⑅)
孫の写真や動画は「みてね」でまとめて送ってくれるのに 昨日は珍しくLINEでリンちゃん動画が・・・♡
暖房のプレートを恐る恐る触ろうとして「あっちゅーーー !」ってお喋りーーー ! ♡ 「決定的な動画が撮れて可愛すぎたので送ります」ってeちゃんからのメッセージ 親バカですよ~笑
そんなリンちゃん、、、またまた発熱で40度まで上昇 なのに元気で遊んでるんですって"(-""-)" お相手はリュウノスケらしい♡ ソウイチロウは例によって本ばかり読んでいるのかしらねっ
☆
時間を持て余していて暇人の私
楽しいこと みっけ。
過去の自分のブログを振り返ってる・・・。
2018年12月「親子共演」投稿から・・
ソウイチロウと双子みたいに似たお顔で生まれて来たリュウノスケ。
兄弟だなぁ~と実感した私でしたが
こちらも似ているんです(^m^ )![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a9/e4cbc655d2182ccaf856d191b12b8feb.jpg)
親子共演!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/55/9405a4ca38abb243ce5b459afb2f0836.jpg)
幼い頃の息子写真。
ソウイチロウそっくり!
じゃなく・・・
ソウイチロウが息子にそっくり!
どっちでもいいけど・・・。 \(≧(笑)≦)/
カメラを向けるとポーズをとってくれます!
ぉnewのお洋服を着てポーズ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
そして、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/2a/05ba5087108fe8eea49260966b5c8226.jpg)
兄弟のコミュニケーション!
☆チュ(^・^*)しているのかしら?
もしかして、リュウノスケはチョッと迷惑かもっε=(>ε<)プッー!笑
兄弟だなぁ~と実感した私でしたが
こちらも似ているんです(^m^ )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a9/e4cbc655d2182ccaf856d191b12b8feb.jpg)
親子共演!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/55/9405a4ca38abb243ce5b459afb2f0836.jpg)
幼い頃の息子写真。
ソウイチロウそっくり!
じゃなく・・・
ソウイチロウが息子にそっくり!
どっちでもいいけど・・・。 \(≧(笑)≦)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/eb/bf93e36b721daaae93cf661b78404e09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/44/3b59ace425367c993c4d1f52082091fa.jpg)
カメラを向けるとポーズをとってくれます!
ぉnewのお洋服を着てポーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
そして、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/2a/05ba5087108fe8eea49260966b5c8226.jpg)
兄弟のコミュニケーション!
☆チュ(^・^*)しているのかしら?
もしかして、リュウノスケはチョッと迷惑かもっε=(>ε<)プッー!笑
*******************************************
二男孫リュウノスケが赤ちゃんの時の懐かしい写真♡
予想はしていたけど ソウイチロウの赤ちゃん返りが激しい時期もあったり…
旭川にお泊りに来て帰る時間になると
「赤ちゃんは バァバのところに置いてく ! 」
自分だけ、お父さんとお母さんと札幌に帰るんだ !
なぁんて言ったりしたのよね 笑 生まれたばかりの弟への可愛いヤキモチ(⑅•ᴗ•⑅)
そんなことを言ってのける孫を愛しく感じた あの頃も懐かしい♡
初孫のソウイチロウ、、、息子の幼い頃と「そっくりさん」表情もチョっと小生意気な言い草などなど…
そんな孫を見て 夫は息子とあまりにも重なり合って より一層 可愛かったのだと思うの
旭川にお泊りにやって来ると「ねぇ~ジィジ~二階のジィジのお部屋でレコード聴くかぁ~」なぁんて
誘われるのをソワソワ待っていた夫
数百枚…数えきれないレコードの中で何故か頻繁に聴こえてきたのは
「シェリーに口づけ」「いとしのエリー」
まぁるいレコードがクルクル回って針を乗せると音が響き渡る…
走ったりすると針が飛んでしまうことを知ると大人しくしていたらしい
そんな孫との一時を楽しんでいた夫ったら 大切にしてきたピッカピッカのレコードを
ソウイチロウにベタベ触られちゃって指紋だらけーーー !
愛しい孫の指紋は平気だったのでしょうね 笑
夫のレコードは ほとんど洋楽でサザンって珍しい
この曲を聴くと大切にしているレコードに指紋がベタベ付いてしまったのにも関わらず
夫がニコニコしていた顔が忘れられなく思い出してしまう
☆.。.:*・°^ー^.。.:*・°☆
本当に そっくりさんですね
息子君とお孫ちゃんが重なるのがわかります
可愛いヤキモチの思い出も良いね
朝からジーンときてしまいました。
ソウイチロウくんと息子さん、そっくりですね
2歳で弟が産まれて、まだまだ甘えたい時期ですから赤ちゃん返りしてしまいますよね。弟にやきもち妬いちゃうソウイチロウくんを愛しく思うCinnamonさん夫婦素敵だなと思います。
可愛いお孫さんの成長がみられて嬉しいですね
家も二女が、下の弟が産まれた時、赤ちゃん返りを
して、それまで一人でご飯を食べられたのに、
急に出来なくなりましたね。今思い出しました。
そのくせ、すごい可愛がり方でしたよ。
ご主人様とお孫さんはそっくりですね
どんなに可愛かった事か・・・
ご主人様は音楽がとても好きだったんですね。
私も洋楽のCDが多いのですが、サザンのアルバムも持っています。
その中でも「いとしのエリー」が好きで、36年前
子犬が4匹生まれた時に、その中の一匹に
「エリー」とつけました
レコードはCDの音とは違いますよね。
たくさんレコードをお持ちだったんですね。
そんなご主人様が羨ましいです。
私が音楽を聴く余裕がないと言ったのは、
ひとりの時間が中々ないからです。主人が
退職してからいつも主人が傍に居るからです。
主人とは音楽の趣味が全然違うので、
つまらないです
だからと言って不幸ではありませんが、理想を
言うと、同じ趣味を共有できたらいいな、って
思います。
これって愚痴ですね
見なかった事にして下さいね 笑
ご主人は息子さんもお孫さんも可愛くて仕方がない気持ちが写真から伝わってきました
「オレにそっくりやねん」と
じじバカぶりを最大限に発揮してますわ。
私は洋楽好きなのですが
桑田佳祐の曲ってあちらこちらに
洋楽の影響が感じられるのが好きです。
名曲ですよね~♪
私にとって思い出深い曲は「YSUNAMI」なんです^^息子の小学校の卒業式で この曲を担任が流してくれて
私、、、声を出して号泣しました 笑
音楽って思い出と繋がっていて本当に素敵!(^^)!
孫のお陰で私達夫婦の会話が増えたのは間違いなかったかなぁ~感謝です^^
いつもありがとうございます
「あっちゅーーー !」って言いながら顔を顰めると目じりが
くしゃぁ~~~不細工顔になるんですけど それは、それで
可愛いんです 笑
「バァバ~」なぁんて呼ばれることを想像するだけで
ニコニコしちゃいます
さえさんも りこちゃんと るかちゃんのお子ちゃまが生まれてお喋りするようになったらメロメロ~ですよ~
まだまだ先だと思っていたら いえいえ、月日の流れは早いです^^;
息子は夫の「そっくりさん」でもなく私の「そっくりさん」でもないんですよね ?
でも…男の子だし夫の方に似ているのかもしれません。
最近の息子は、私の兄に似てる気がするんですよ~
似ていても不思議ではないけど(⁎˃ᴗ˂⁎)
すっかりオジサンになったからなのでしょうかね 笑
孫は何をしても何を言っても可愛いです♡
「恋は盲目」って言葉があるけど「孫にも盲目」かもっ
いつもありがとうございます
本当にLINEは便利ですよね~
無料で通信できるなんて(電話まで)有難いです^^
私は息子一人しか子育ての経験がなかったので
初孫の赤ちゃん返りを目の当たりにして愛おしく思いました。
最初の試練だったのかもしれません 笑
>ご主人様とお孫さんはそっくり
息子と長男孫の写真なんですよ(^_-)-☆
夫の子どもの頃、、、白黒写真デーーース 笑
私もですけど( 一一)
ずっこけさん、ワンちゃんが家族の一員なのですね~
エリーちゃん
夫曰く、、、あのジリジリしたレコードの音が良かったようでした♪
音楽の好みってそれぞれですものね~
夫の好きな音楽は私も好きでしたけど 私の好きなジャンルを
夫は受け入れてくれませんでした(-"-怒)
シラシックのコンサートは眠くなるから嫌だと !
私はピアノとかsaxを聴きに行きたいけど全く ! 興味なしでした。
>愚痴
お幸せそうな愚痴でしたよ~(*^-^*)
夫婦で同じ趣味が持てるって幸せかもしれないけど
それぞれ、別々な時間を設けるのも良い気もしまーす^^
私は無趣味で何の取柄もなく困ったものです( 一一)
いつもありがとうございます
親子だから似ているのは当たり前なんですよね 笑
でも、息子と孫が似ているって嬉しい事だったみたいです(*^-^*)
孫が愛しいと思うのは、やっぱり自分の子どもに似ているからだと思います^^
もっと孫の成長を見守りたかったと思うのですが
孫の誕生を見せてもらって息子夫婦に感謝です。
いつもありがとうございます