やっぱスキーが好きなのよ♪

スキーが好きだっ!ビールも好きだっ!食べるの好きだっ!グルメじゃないっ!愛犬 麦

いよいよシーズンイン いたしました

2022年12月30日 22時27分03秒 | スイスイ~ スキー♪
腰痛もなんとか持ち堪えた!!ということで、自宅を3時少し過ぎに出発。
 
三芳のスマートICから関越道に乗り、目指すは一路八千穂高原スキー場。
 
関越道から上信越道に乗り換えます。
 
途中5時少し過ぎに横川のパーキングで
 
 
朝ごはん
なんと、かき揚げそば。朝から油が・・・旨い!
 
上信越道の佐久北ジャンクションで中部縦貫道へ乗り換えて、八千穂高原へ。
6時すぎには自宅に到着
ちょうど朝焼けが綺麗でした。
 
八千穂高原は駐車場がスキー場から道を挟んで反対側。しかも階段がっつり登らなきゃなんで、駐車場ではできるだけ階段に近いところに停めたいという横着な気持ちでいつもいるのですが、今回は割と近目に停められました。6:24到着です。


気温は7度。さてさて、リフトの営業開始は8時半だからかなり余裕があったので、ゆっくりテレビ見ながら過ごしました。
 
NHKで「白銀の大縦走 北海道分水嶺ルート670キロ」と言うのをやっていた。
「宗谷岬から襟裳岬まで、北海道に降る雨を東西の海に分かつ分水嶺。実は人里を通ることなく、北見山地・大雪山系・日高山脈の名峰を一筆書きでたどる大縦走ができる。この全ルートを踏破する史上初の挑戦に札幌の若き山岳ガイド野村良太が挑んだ。距離は670キロ。期間は2か月。挑戦できる時期は、藪などの障害物が雪に覆われ歩行可能となる積雪期に限られる。稜線を歩き続けた青年が心をめぐらせたのは、幸せについてだった。」という内容。
結構面白くて見入ってしまった。
 
僕も雪山は好きだけどあくまでリフトがかかっていて整備されたゲレンデだけ。どうしてこんな冒険をしようと思うのか、全く理解できなかったけど、短い時間で擬似体験ができたので良かった。

で、リフト券購入。私・・・八千穂ではミドル。
3500円で食事券1000円分付き。
確か去年は3000円で800円の食事券付きだったから・・・300円の値上げかな・・・。
エネルギー高騰、各種材料高騰の折、仕方がないですね。
何せ天気が良かったのが良いわ。
ところでアクシデント
板のヒールピースのところに板を外すときにストックを刺すための部品がついていたのですが、それがブーツを履いたら両側とも飛び散っていきました。プラスチックの加水分解。げげっ。とは言えまぁ滑れそうだからそのまま使っちゃったけど。
蛍光イエローの部分・・・怪しいな・・・。
 
 
とは言え、気を取り直して今日の相棒はHEAD iGSX。3年ぶりの登場ではないだろうか?(だから壊れちゃったのかな?)
センターが細めでキレキレのカービングターンしたいときの武器!
朝一番は空いているので頑張って滑ります。


このゴーグル、晴れると色が濃くなり、曇りになると色が薄くなるというなんかすごいやつなのだ。
コブね。ちょっと入ってみたけどね・・・硬い。硬すぎる。腰に悪い!ってことでやめました。
これだけP-KANだったので、ひたすら気持ちよくクルージングしていました。
お昼はいつものレストラン「モンブラン」だったのですが、なんか盛り方が・・・ハンバーグがむき身で・・・。
去年はカレーがハンバーグにかかっていて良かったのにな・・・。
ちなみにこれは「ハンバーグカレー」。味は美味しいです。
でも本当のお目当てはソースカツ丼だったのですが、今年は売っていないようです。残念。
 
午後も目一杯滑りまして、流石に初日は足が痛くなってきたので・・・と言っても昼食以外の休憩なしで15時まで滑ったのですが・・・終わりにしました。
帰りは小海リエックス側から141号線経由、20号線へ出て、山梨経由で帰りました。
 
途中笛吹の山岡家(どこにでもあるチェーン店ですが、最近ハマってる)で味噌ラーメンとTKGセットで夜ご飯。
これがなかなか旨いのである(味は濃いですけど)。
 
それで勝沼から中央道に乗って、八王子で降りて帰ってきました。
 
自宅にはすでに誰もいないので(これも例年通り)、ちょっと寂しいが、ある意味のんびりとブログを書いております。


こんな感じでやっております。最近ハマっている緑茶ハイと共に・・・。
 
次は1月の3連休ですかね・・・。
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末にて、ぎっくり腰・・・疑い

2022年12月29日 18時50分00秒 | 日記

年末年始の休み・・・

嗚呼なんと良い響きの言葉。

年末年始だけは僕のお客さんはみんな休みだから、絶対に社用の携帯が鳴らない1週間です。

僕は今年は今日29日から休みで来年は4日まで。とはいえ例年初出勤1日前から年賀の買い物などの雑用をしていますが・・・。

 

で、早速今日29日から明日までスキー!!のはずだったのですが、28日の会社の大掃除の折に腰から右足脹脛辺りまで電流が走ること2回。
やばいのであります。それで昨晩の出発予定を変更。

如何せんヘルニアなので、がっつり再発すると年末年始ががっかり状態になりますので、もし腰が大丈夫であれば30日日帰りで行こうということにしました。

 

28日は安全のために飲酒もせずにおやすみなさい。

で、今日。多少の違和感はあるものの、問題ないレベル。今日一日ちゃんと活動してみてどうか・・・ということになりますが、結果は現時点で問題なさそうなレベルです。ですので、車にすでにスキー道具も積み込みましたので、明日早朝3時頃の出発で出かけようと思います。

行き先は今のところ八千穂高原を考えています。

岩原と天秤にかけたけどお天気が良い八千穂にしようと思います。初滑りはお天気よく気分爽快で滑りたいから。

 

今シーズン、どのくらい滑れるかしら・・・いよいよ開幕です!!

 

2021年12月30日の八千穂高原




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園、忘年会、ワクチン、買い物

2022年12月20日 20時06分00秒 | 日記
17日土曜日
 
最近恒例となりつつある、土曜日の所沢航空公園。
心踊る麦ちゃんです。
いやー、広くて最高です。しかも早朝ですと人も少なくて独り占め。
 
最近流行っている生姜が効いた鶏スープ。
体が温まります。
 
そして昼からは当社営業部門の忘年会。
来年で引退されてしまう先輩と2人。東村山の日高屋で飲みました。
コロナで2年ぶりの忘年会となりました。朝11時〜14時過ぎまで。名残惜しくもありましたが、
締めのラーメンも食べて解散です。
その後土曜日は買い物などをして帰りました。
 
18日 日曜日
 
日曜日は朝から予約しておいた4回目のワクチン接種。
立川のワクチンセンターまで皆で行きました。
Ba.4-5対応のワクチンを接種してきました。
副反応が出るまでに色々とやっておかなければいけません。
まずは奥さんおすすめのローストビーフのお店に並びます。

開店前から並んでなんとか1回転目で入れました。
 
僕はローストビーフ丼の大盛り、肉2倍を頼みました。
 
ほいで、今年の自分へのご褒美。
時計を買おう!ということで狙いのCITIZEN Promaster を2つほど試着。
僕は航空用のタイプを試着。
 
まずはGPSモデル。


文字盤が幾重にもなっていて厚みのある時計。
個人的には故障したときに代金が高そうだな・・・と思ったりして。
 

次は普通のエコドライブ電波時計


こちらはチタンがブラックで、店員さんによると黒い色が練り込まれているため傷がついても下地も黒だから傷が目立ちにくいとのこと。
 
悩んで後者の方にしました。
 
あと、麦の散歩の時にラジオを聞くために、骨伝導のイヤホンも買いました。
これ、なかなかいいです。耳を塞がないから外の音が自然に聞こえて良いです。
 

そして買った時計も格好良い。


そして月曜日は熱を出してダウンでした。
 
ワクチン打ったらから、スキー行ってもいいよね?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

就職して初めて買った車 (ポンちゃん)

2022年12月18日 19時55分00秒 | 愛車
就職して自分の給料で初めて買った車。誰でも覚えているのだと思います。
 
就職前は親の車に乗らせてもらっていて、95年の4月に就職。いきなり茨城県水戸市の営業所に配属となりました。
水戸市の外れの方だったので、とにかく車がなければ生活できないということで、親から廃車寸前のサニー(1985年式、重ステ、3AT)をもらって乗っていました。ただあまりにもボロくエンジンもなかなかかからないので、そっとそっと乗っておりました。
 
そんなある日(1995年の夏の終わり)、出かけた先で出会いが・・・。
マツダのディーラーにてBMW320iが出ていました。確か77万円だったと思います。
8年落ち(1987年式)
 
 
もう、一目惚れだった訳なんですけど、一旦は自宅に帰りまして、どうすれば買えるか・・・野検討をいたしました。
 
その当時の給料の手取りが14万円弱だったと思います。1995年だったと。
実家から離れた茨城県水戸市で一人暮らし。就職したばかりで車買うための頭金としての貯金もない。
ので・・・一旦諦めたのですが、いつもその車屋さんの前を通りますと輝いて見えるのが惚れた者の弱みであります。
 
さて、どうしたものかと思案していましたが、そうだ!まずは試乗させてもらおう!!
という事で、ある日その車屋さんに足を運んでみました。
対応してくださったのは「いかにもベテランです」という感じのおじさん営業マン。
社会人経験も乏しくどうして良いものやらとモジモジしている僕に、これ?試乗する?って言ってくれまして、それからはトントン拍子。
でも、お金は・・・ない。
今いくら持っているか?からスタートしてなんと!5000円の頭金で車買っちゃいました。
えー月3.5万円の2年ローン!
ローン会社にベテランおじさんが交渉してくれて、無事ローンが組めました。
1995年の秋になっていました。
 
その頃から2年強。当時おつきあいしていた女性(今の奥さんですが)のお父さんに「ぽんちゃん」と名付けられたこのBMW320iは故障したり、改造されたりして金食い虫だったけど、大好きな車でした。
※後述の改造をしたりしたからよりオンボロカーと見られたらしく、ポンコツから来た「ぽんちゃん」ですね。
 
2000cc、直列6気筒、SOHC、そして左ハンドル!!
当時は六本木のカローラと呼ばれていました。
 
施した主な改造は
・サスペンションダンパーをビルシュタインに変更
 当時はビルシュタインが流行っていた
・マフラーをANSAに変更
 ANSAはイタリアのメーカー
共に故障で持ち込んだBMWディーラーの兄ちゃんが紹介してくれたショップでジャンク的な奴買ってつけた・・・とは言えとても高かったのだが。
 
あと、オーディオをカロッツェリアに変えたのと、ハンドルはこちらも当時流行っていたNARDIのウッドステアリング(スポークが黒だったのが僕の自慢)に変えた。
今はハンドルなんてエアバッグがあるからそう簡単に変えられないけど当時は簡単だった。
 
そうしてちょっとシャコタンになり、ブオブオとマフラーもうるさい水戸ナンバーの車でどこでも行くようになったわけ。
 
1998年には結婚することになり、奥さんが当時新車で買っていたアコードワゴンに乗ることになったので、この車が欲しいと言った父にあげました。
代わりにアコードワゴンのアルミホイールを買ってもらった気がするが・・・30年前んことなんで覚えてましぇん。
 
まぁ、僕の車人生の中で一番好きな車でした♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も麦と公園へ

2022年12月10日 19時50分00秒 | 日記

今日も朝から麦と所沢航空記念公園に行って来ました。

最近お気に入りです。
お気に入りの訳は、麦が公園大好き、自然が大好きなことが1番ですが、そのほかには駐車場が2時間無料、以降1時間100円ということもあり、そして朝一番は空いていることもあり・・・ということです。
 
ワクワクの顔


麦は枯葉も大好き。踏むと音がするのが良いみたいです。
 
お天気が良く、さほど寒くもなくで気持ちの良い朝です。


お腹が空いたので、こんなスープを買ってみました。
結構生姜が効いていて、ポカポカになりました。ただ、僕の体の大きさに対しては量が少なすぎかと・・・。
ところどころで、まだ秋は続いていました。








前回は加工しまくりの写真でしたが、今回は加工なし。
それでも充分綺麗な様子。



↑帰りに近づいているものに察知する賢い麦ちゃん
 
自宅に帰ったら息子がバイトに車で出ていたので、駐車場のお掃除・・・。
この時期は枯葉がすごい。
 
そしてさらに向かいのおばあちゃんが入院していて自宅が不在なので、家の周りの枯葉の掃除をしました。
 
↓掃除前
↓掃除後


綺麗になりました。
枯葉は次から次へと降ってくるので、きりがないけど、まぁ一旦綺麗になればということで、よかったです。
 
その後はホムセン行ったりなんやかんやで1日が終了。
 
夜は最近凝っている「黒ビール」

今回は一番搾りの黒ですが、アサヒビールの黒も結構うまいです。
ローストされたような香りが好きなんだよな。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする